あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Oral Investig.2023 Dec;28(1):43.

ボツリヌス毒素またはスプリント療法後のブラキシズム患者における生化学的変化と治療効果の評価:無作為化臨床試験

Evaluation of biochemical changes and treatment efficacy in patients with bruxism following botulinum toxin or splint therapy: a randomized clinical trial.

PMID: 38153567

抄録

目的:

この臨床研究の目的は、ブラキシズム患者の歯肉溝液(GCF)中のコルチゾール、デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)、腫瘍壊死因子α(TNF-α)レベルを分析し、バイオマーカーを通じてボツリヌス毒素(ボトックス)治療と咬合スプリント治療の有効性を比較することである。

OBJECTIVES: This clinical study aims to analyze the levels of cortisol, dehydroepiandrosterone (DHEA), and tumor necrosis factor alpha (TNF-α) in the gingival crevicular fluid (GCF) of persons with bruxism and to compare the efficacy of botulinum toxin (botox) and occlusal splint treatments through biomarkers.

材料と方法:

ブラキシズム患者40名を臨床検査および剖検により抽出し、そのうち20名に咬合スプリント治療、20名にボトックス治療を行った。治療前後の患者からGCFサンプルを採取した。コルチゾール、DHEA、TNF-αレベルは、酵素結合免疫吸着測定法により測定した。時間と群間の測定値の変化、および時間と群の交互作用は、反復測定ANOVAによって検定された。

MATERIALS AND METHODS: A total of 40 patients with bruxism were selected according to the clinical examination and anamnesis of which 20 received occlusal splint treatment and 20 botox treatment. GCF samples were taken from the patients before and after treatment. Cortisol, DHEA, and TNF-α levels were measured by enzyme-linked immunosorbent assay test. The change in measurements between time and groups and the time-group interaction were tested by repeated measures ANOVA.

結果:

治療前後のコルチゾール値には、両群で統計的に有意な差がみられた(p = 0.001)。ブラキシズムのある人では、両治療後にコルチゾール値の統計的に有意な減少が観察された(p < 0.05)が、DHEA値は治療後に増加したが、統計的に有意ではなかった(p > 0.05)。TNF-αの群内測定値には統計的に有意な差はなかった(p > 0.05)。

RESULTS: There was a statistically significant difference between the cortisol levels before and after treatment in both groups (p = 0.001). In individuals with bruxism, a statistically significant decrease in cortisol levels was observed after both treatments (p < 0.05), while DHEA levels increased after treatment but were not statistically significant (p > 0.05). There was no statistically significant difference between TNF-α intra-group measurements (p > 0.05).

結論:

ストレスおよび炎症性バイオマーカーはブラキシズムと関連していることがわかった。コルチゾール値は、咬合スプリントとボトックスの両方の治療後にブラキシズムのある人で減少した。

CONCLUSIONS: Stress and inflammatory biomarkers were found to be associated with bruxism. Cortisol levels decreased in people with bruxism after treatment with both occlusal splint and botox.

臨床的関連性:

スプリントとボトックスの両治療は、ストレスレベルを低下させることでブラキシズムに有効であった。

CLINICAL RELEVANCE: Both splint and botox treatments were effective for bruxism by reducing the stress levels.