あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Placenta.2024 May;150:31-38.

胎児発育制限における胎盤MFSD2A発現と母体および胎児のDHA状態

Placental MFSD2A expression in fetal growth restriction and maternal and fetal DHA status.

PMID: 38583303

抄録

はじめに:

胎児発育制限(FGR)は、脂肪酸ドコサヘキサエン酸(DHA)のような重要な栄養素の胎児への胎盤移行に影響を及ぼす可能性がある。Major facilitator superfamily domain containing 2A (MFSD2A)は胎盤における特異的なDHAキャリアとして報告されているが、FGRにおける発現については研究されていない。本研究の目的は、後期FGR妊娠における胎盤MFSD2Aレベルと母体および臍帯血漿DHAを初めて評価することである。

INTRODUCTION: Fetal growth restriction (FGR) may affect placental transfer of key nutrients to the fetus, such as the fatty acid docosahexaenoic acid (DHA). Major facilitator superfamily domain containing 2A (MFSD2A) has been described as a specific DHA carrier in placenta, but its expression has not been studied in FGR. The aim of this study was to evaluate for the first time the placental MFSD2A levels in late-FGR pregnancies and the maternal and cord plasma DHA.

方法:

第3次基準施設の87人の妊婦を後期FGR(N=18)とコントロール(N=69)に分類した。母体および臍帯静脈血漿中の脂肪酸プロファイル、ならびに胎盤中のMFSD2A、ホスホプロテインキナーゼB(ホスホAKT)およびホスホ細胞外調節キナーゼ(ホスホERK)のようなインスリンメディエーターのレベルを測定した。

METHODS: 87 pregnant women from a tertial reference center were classified into late-FGR (N = 18) or control (N = 69). Fatty acid profile was determined in maternal and cord venous plasma, as well as placental levels of MFSD2A and of insulin mediators like phospho-protein kinase B (phospho-AKT) and phospho-extracellular regulated kinase (phospho-ERK).

結果:

母体の脂肪酸プロファイルに群間差はなかった。しかしながら、後期FGR臍帯静脈はコントロールよりも飽和脂肪酸の含量が高く、それに伴っていくつかの不飽和脂肪酸の割合が減少した。後期FGR群では、DHAの胎児/母体比が、濃度ではなくパーセンテージで観察された。後期FGR胎盤におけるMFSD2Aの発現、phospho-AKTおよびphospho-ERKには変化は認められなかった。

RESULTS: Maternal fatty acid profile did not differ between groups. Nevertheless, late-FGR cord vein presented higher content of saturated fatty acids than control, producing a concomitant decrease in the percentage of some unsaturated fatty acids. In the late-FGR group, a lower DHA fetal/maternal ratio was observed when using percentages, but not with concentrations. No alterations were found in the expression of MFSD2A in late-FGR placentas, nor in phospho-AKT or phospho-ERK.

考察:

MFSD2Aタンパク質の発現は後期FGR胎盤では変化せず、これは臍帯DHA濃度に群間差がないことと一致していた。後期FGR胎盤の飽和脂肪酸含量の増加は、胎児のエネルギー供給を確保するための代償機構であり、他の脂肪酸の割合を減少させているのかもしれない。後期FGR胎児の飽和脂肪酸プロファイルの変化が、出生後のキャッチアップや長期的な健康影響を引き起こす素因となるかどうかを解明するためには、今後の研究が必要である。

DISCUSSION: MFSD2A protein expression was not altered in late-FGR placentas, in line with no differences in cord DHA concentration between groups. The increase in the saturated fatty acid content of late-FGR cord might be a compensatory mechanism to ensure fetal energy supply, decreasing other fatty acids percentage. Future studies are warranted to elucidate if altered saturated fatty acid profile in late-FGR fetuses might predispose them to postnatal catch-up and to long-term health consequences.