あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Crit Rev Oncol Hematol.2024 May;199:104373.

がん治療による口腔粘膜炎の予防における天然物の有効性:ランダム化比較試験のネットワークメタ解析

Efficacy of natural products in preventing oral mucositis resulting from cancer therapies: A network meta-analysis of randomized controlled trials.

PMID: 38710295

抄録

背景:

口腔粘膜炎は、がん治療を受けている患者のQOLを著しく損なう。本研究は、がん治療による口腔粘膜炎の予防または緩和における天然物の有効性を評価することを目的とした。

BACKGROUND: Oral mucositis significantly compromises the quality of life for patients undergoing cancer therapies. This study aimed to evaluate the effectiveness of natural products in either preventing or alleviating oral mucositis resulting from cancer treatments.

方法:

2023年8月まで、コクラン・ライブラリー、PubMed、Embase、Airiti Library、Wan Fang Data Knowledge Service Platformからデータを収集し、システマティックレビューとネットワークメタ解析を実施した。本研究はPROSPEROに登録された(CRD42021285433)。解析にはCINeMA(Confidence in Network Meta-Analysis)とRソフトウェア4.1.3を使用した。

METHODS: A systematic review and network meta-analysis were conducted, sourcing data from the Cochrane Library, PubMed, Embase, Airiti Library, and Wan Fang Data Knowledge Service Platform until August 2023. The study was registered in PROSPERO (CRD42021285433). Confidence in Network Meta-Analysis (CINeMA) and R software 4.1.3 were used for analysis.

結果:

同定された1556件の論文から、2083人の患者が参加した36件のランダム化比較試験(RCT)が分析された。特にハチミツは、標準治療と比較して口腔粘膜炎の全発生率を有意に減少させることが明らかになり、相対リスク(RR)は0.80(95%CI:0.67-0.96)であった。特に中等度から重度の口腔粘膜炎(グレード2以上)に対して有効で、プラセボに対するRRは0.48(95%CI:0.30-0.75)、標準治療に対するRRは0.56(95%CI:0.34-0.93)であった。プロポリス、カモミール、P. major L.を含む他の天然物も、口腔粘膜炎の発生率を減少させる有意な有効性を示した。疼痛緩和に関しては、ハチミツとP. major L.が有効であり、プラセボと比較して平均差(MD)-2.96(95%CI:-3.80~-1.94)で有意に疼痛の重症度を軽減した。

RESULTS: From 1556 identified articles, 36 randomized controlled trials (RCTs) were analyzed, involving 2083 patients. Honey, notably, was found to significantly reduce the overall incidence of oral mucositis compared to standard care, with a relative risk (RR) of 0.80 (95% CI: 0.67-0.96). It was particularly effective against moderate-to-severe oral mucositis (grade ≥ 2), reducing incidence with RR of 0.48 (95% CI: 0.30-0.75) versus placebo and 0.56 (95% CI: 0.34-0.93) against standard care. Other natural products, including propolis, chamomile, and P. major L., also demonstrated significant efficacy in reducing the incidence of oral mucositis. Regarding pain relief, honey, and P. major L. emerged as effective, significantly reducing pain severity with a mean difference (MD) of -2.96 (95% CI: -3.80 to -1.94) compared to placebo.

結論:

このネットワーク・メタアナリシスは、がん患者の口腔粘膜炎の予防および治療における効果的な天然産物として、ハチミツ、プロポリス、カモミール、P. major L.の使用を支持するものである。特に、ハチミツは、中等度から重度の口腔粘膜炎の全体的な発生率と重症度の両方を減少させることに大きな影響を与えることが強調されている。ハチミツの抗炎症作用と抗酸化作用を利用することで、これらの天然産物を標準的な治療法に取り入れることで、がん治療を受けている患者の健康状態を著しく改善できる可能性がある。

CONCUSSION: This network meta-analysis supports the use of honey, propolis, chamomile, and P. major L. as effective natural products in the prevention and treatment of oral mucositis among cancer patients. Specifically, honey is highlighted for its significant impact on reducing both the overall incidence and the severity of moderate-to-severe oral mucositis. By leveraging their anti-inflammatory and antioxidant properties, integrating these natural products into the standard care regimen could markedly improve the well-being of individuals undergoing cancer therapy.