あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Oral Health Prev Dent.2024 May;22:181-188.

ミニデンタルインプラント(Ø<3mm)と標準径インプラント(Ø>3mm)を用いた下顎完全オーバーデンチャーの維持:無作為化比較試験の系統的レビューおよびメタ分析

Retention of Mandibular Complete Overdentures using Mini Dental Implants (Ø < 3 mm) and Standard Diameter Implants (Ø > 3mm): A Systematic Review and Meta-Analysis of Randomised Controlled Trials.

PMID: 38713458

抄録

目的:

今回のシステマティックレビューとメタアナリシスの目的は、下顎オーバーデンチャー(MO)の保定におけるミニデンタルインプラント(MDI)と標準径インプラント(SDI)の有効性を評価した無作為化比較試験(RCT)を評価することである。

PURPOSE: The objective of the present systematic review and meta-analysis was to assess randomised controlled trials (RCTs) which assessed the efficacy of mini dental implants (MDIs) and standard-diameter implants (SDIs) in retaining mandibular overdentures (MO).

材料と方法:

焦点となる質問は、"MOの保持において、MDIとSDIの間に機械的安定性の違いはあるか?"であった。2023年11月まで、様々なキーワードで索引付きデータベースを検索した。検索にはブーリアン演算子を使用した。文献はPRISMAガイドラインに従って検索された。PICOの特徴は、患者(P)=インプラントを必要とする下顎総義歯の患者、介入(I)=下顎義歯の下にMDIを埋入、対照(C)=下顎義歯の下にSDIを埋入、結果(O)=下顎義歯の支持におけるMDIとSDIの安定性の比較であった。RCTのみを対象とした。バイアスリスク(RoB)はコクランRoBツールを用いて評価した。

MATERIALS AND METHODS: The focused question was "Is there a difference in the mechanical stability between MDIs and SDIs in retaining MO?" Indexed databases were searched up to and including November 2023 using different keywords. Boolean operators were used during the search. The literature was searched in accordance with the PRISMA guidelines. The PICO characteristics were: patients (P) = individuals with complete mandibular dentures requiring dental implants; Intervention (I) = placement of MDIs under mandibular dentures; Control (C) = placement of SDIs under mandibular dentures; Outcome (O) = comparison of stability between MDIs and SDIs in supporting mandibular dentures. Only RCTs were included. Risk of bias (RoB) was assessed using the Cochrane RoB tool.

結果:

5件のRCTが組み入れられた。参加者数は、下顎総義歯を装着している無歯顎患者45~120人であった。患者の平均年齢は59.5±8.5~68.3±8.5歳であった。MDIとSDIの数は、それぞれ22~152本、10~80本であった。追跡期間は1週間から12ヵ月であった。3つのRCTでは、MDIまたはSDIを使用して下顎義歯を安定させた後、全患者のQOL(生活の質)が改善したと報告している。1件のRCTでは、1年後の追跡調査において、インプラント周囲の軟組織プロフィールは、MDIとSDIの間で同等であった。インプラントの生存率は2つのRCTで報告され、MDIとSDIでそれぞれ89%~98%、99%~100%であった。すべてのRCTでRoBは低かった。

RESULTS: Five RCTs were included. The numbers of participants ranged between 45 and 120 edentulous individuals wearing complete mandibular dentures. The mean age of patients ranged between 59.5 ± 8.5 and 68.3 ± 8.5 years. The number of MDIs and SDIs ranged between 22 and 152 and 10 and 80 implants, respectively. The follow-up duration ranged between one week and 12 months. Three RCTs reported an improvement in the quality of life (QoL) of all patients after stabilisation of mandibular dentures using MDIs or SDIs. In one RCT, peri-implant soft tissue profiles were comparable between MDIs and SDIs at the 1-year follow-up. The implant survival rate was reported in two RCTs, which were from 89% to 98% and 99% to 100% for MDIs and SDIs, respectively. All RCTs had a low RoB.

結論:

ミニデンタルインプラントは、下顎オーバーデンチャーの最適な保持を求める場合、従来の標準直径のインプラントに代わる実行可能な選択肢である。

CONCLUSION: Mini dental implants represent a viable alternative to traditional standard-diameter implants when seeking optimal retention for mandibular overdentures.