あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Am J Dent.2016 Oct;29(5):255-260.

ファイバーポストの接着強度に及ぼすレジンセメント,経時変化,根元レベルの影響.試験管内での研究

Effect of resin cement, aging process, and root level on the bond strength of fiber-posts: An in vitro study.

  • Khalid S Almulhim
  • Luana Oliveira-Haas
  • Amir Farhangpour
PMID: 29178737

抄録

目的:

FRC(繊維強化複合材)支柱の熱サイクルによる3種類の熱サイクル時効期間(40,000、20,000、なし)と3種類の根元レベル(先端、中間、冠状)における2種類のレジンセメントシステム(トータルエッチとセルフエッチ)の押し出し接着強さ(POBS)を比較することを目的とした。

PURPOSE: To compare the push-out bond strength (POBS) of two resin cement systems (total-etch versus self-etch) for cementing FRC (fiber-reinforced composite) posts in three different thermocycling aging periods (40,000; 20,000; and none) using thermocycling and three root levels (apical, middle, and coronal).

方法:

60本の小臼歯単根の天然歯が歯内療法的に治療され、ポストスペースにはファイバーポスト(RelyX FiberPost)がトータルエッチセメント(RelyX Ultimate)またはセルフエッチセメント(RelyX Unicem)で固定されている。歯を6つのグループ(n=10)に無作為に割り付けた。G1:コントロール(サーモサイクルなしのアルティメット);G2.G2:アルティメット(20,000回)、G3:アルティメット(40,000回)、G4:ユニセム(熱サイクルなし)、G5:ユニセム(20,000回)、G6:ユニセム(40,000回)の6群に無作為に割り付けた。POBSは、万能試験機のプッシュアウト試験により決定した。さらに,各試験片の故障モードを実物顕微鏡(40 倍)および走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した.統計的有意性P<0.05のために入れ子になった一般線形モデルを作成した。ポストホック検定は、ボンフェローニ調整を用いたペアワイズ比較を用いて実施した。

METHODS: 60 bicuspid single rooted natural teeth were endodontically treated and post spaces were prepared to receive a fiber-post (RelyX FiberPost) cemented with either total-etch (RelyX Ultimate) or self-etch (RelyX Unicem) cement. Teeth were randomly allocated into six groups (n= 10): G1: Control (Ultimate without thermocycling); G2: Ultimate (20,000 cycles); G3: Ultimate (40,000 cycles); G4: Unicem without thermocycling; G5: Unicem (20,000 cycles); and G6: Unicem (40,000 cycles). POBS was determined by using a push-out test on a universal testing machine. Additionally, failure mode of each specimen was observed under a stereomicroscope at x40 magnification and scanning electron microscope (SEM) examination of selected samples. A nested general linear model was created for statistical significance P< 0.05. Post-hoc tests were carried out using pair-wise comparisons with a Bonferroni adjustment.

結果:

レジンセメント間の接着強さについては,有意差は認められなかった(P=0.856).経時変化については,40,000サイクル群(G3/G6)の接着強さは,20,000サイクル群(G2/G5)に比べて有意に低かった.また,根の冠状3分の1から採取した試験片のPOBSは,使用したセメントの種類にかかわらず,先端3分の1から採取した試験片よりも有意に低かった.失敗の種類については,トータルエッチ群(G1~G3)では,セルフエッチ群(G4~G6)に比べて接着不良(ポスト/セメント)が有意に高かった.接着不良(象牙質/セメント)は、総抜歯群よりも自己抜歯群の方が有意に高かった。

RESULTS: No significant differences were found on the bond strengths between the resin cements (P= 0.856). Regarding aging effect, bond strengths of the 40,000 cycle groups (G3/G6) were significantly lower than 20,000 cycle groups (G2/G5). In addition, the POBS of the specimens collected from the coronal third of the roots were significantly lower than specimens from the apical third regardless of the type of cement used. Regarding types of failures, adhesive failure (post/cement) was significantly higher in total-etch groups (G1-G3) than the self-etch groups (G4-G6). Adhesive failure (dentin/cement) was significantly higher in self-etch groups than the total-etch groups.

臨床的意義:

この研究の限界の中で、セルフエッチセメントとトータルエッチセメントの根管象牙質への接着強度は信頼性の高い結果を示し、レジンセメントの種類には影響されなかった。手技が単純化されていることは、臨床でのこれらの材料の明らかな利点である。

CLINICAL SIGNIFICANCE: Within the limitations of this study, the bond strength to root canal dentin of self-etch and total-etch cements demonstrated reliable results and was not affected by the type of resin cement. Simplification of technique is an evident advantage of these materials in clinical practice.