あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J. Clin. Periodontol..2018 06;45 Suppl 20:S207-S218. doi: 10.1111/jcpe.12950.

歯科補綴物と歯の関連因子

Dental prostheses and tooth-related factors.

  • Carlo Ercoli
  • Jack G Caton
PMID: 29926482 DOI: 10.1111/jcpe.12950.

抄録

目的:

このナラティブレビューは、歯科用補綴物の作製と存在、および歯に関連する因子が歯肉炎および歯周炎の発生と進行に及ぼす役割についての現在のエビデンスを要約したものである。

OBJECTIVES: This narrative review summarizes the current evidence about the role that the fabrication and presence of dental prostheses and tooth-related factors have on the initiation and progression of gingivitis and periodontitis.

調査結果:

接合上皮および頭頂上結合組織の癒着内に修復物の縁を配置することは、歯肉の炎症および潜在的には後退と関連している可能性がある。歯肉溝内に固定されたプロテーゼのフィニッシュラインの存在、または部分的で取り外し可能な歯科用プロテーゼの装着は、患者が自己流のプラークコントロールおよび定期的なメンテナンスを遵守していれば、歯肉炎を引き起こすことはありません。しかし、補綴物歯科材料に対する過敏反応が存在することがある。歯科修復物や固定式補綴物の製作に採用された手順は、歯周組織の外傷性喪失を引き起こす可能性があります。歯の解剖学的要因、歯根の異常、および骨折はプラーク保持因子として作用し、歯肉炎および歯周炎の可能性を高める可能性がある。

FINDINGS: Placement of restoration margins within the junctional epithelium and supracrestal connective tissue attachment can be associated with gingival inflammation and, potentially, recession. The presence of fixed prostheses finish lines within the gingival sulcus or the wearing of partial, removable dental prostheses does not cause gingivitis if patients are compliant with self-performed plaque control and periodic maintenance. However, hypersensitivity reactions to the prosthesis dental material can be present. Procedures adopted for the fabrication of dental restorations and fixed prostheses have the potential to cause traumatic loss of periodontal supporting tissues. Tooth anatomic factors, root abnormalities, and fractures can act as plaque-retentive factors and increase the likelihood of gingivitis and periodontitis.

結論:

歯根の異常や骨折などの歯の解剖学的要因や、歯列弓内や対向歯列との歯の関係がプラーク保持を高めることがあります。歯肉溝内に位置する修復縁は、患者が自費のプラークコントロールと定期的なメンテナンスを遵守していれば、歯肉炎を引き起こすことはありません。歯を支持した修復物や歯を保持した修復物、およびその設計、製作、納入、および材料は、しばしばプラークの保持と愛着の喪失と関連しています。歯科材料に対して過敏症反応が起こることがある。接合上皮内に配置された修復物の縁は、炎症と潜在的には後退と関連している可能性があります。しかし、レビューされたいくつかの分野のエビデンス、特にこれらの要因が歯周組織に影響を与える生物学的メカニズムに関連したエビデンスは、決定的なものではありません。このことから、生物学的メカニズムを解明するためには、十分に管理された動物を用いた研究や、ヒトを対象とした縦断的なプロスペクティブ試験が必要であることが明らかになっています。適切な歯周評価と治療、適切な指示、自己実行によるプラークコントロールの動機付け、およびメンテナンスプロトコルの遵守が、固定式および取り外し可能な補綴物による歯周組織への潜在的な悪影響を制限または回避するための最も重要な要因であるように思われる。

CONCLUSIONS: Tooth anatomic factors, such as root abnormalities and fractures, and tooth relationships in the dental arch and with the opposing dentition can enhance plaque retention. Restoration margins located within the gingival sulcus do not cause gingivitis if patients are compliant with self-performed plaque control and periodic maintenance. Tooth-supported and/or tooth-retained restorations and their design, fabrication, delivery, and materials have often been associated with plaque retention and loss of attachment. Hypersensitivity reactions can occur to dental materials. Restoration margins placed within the junctional epithelium and supracrestal connective tissue attachment can be associated with inflammation and, potentially, recession. However, the evidence in several of the reviewed areas, especially related to the biologic mechanisms by which these factors affect the periodontium, is not conclusive. This highlights the need for additional well-controlled animal studies to elucidate biologic mechanisms, as well as longitudinal prospective human trials. Adequate periodontal assessment and treatment, appropriate instructions, and motivation in self-performed plaque control and compliance to maintenance protocols appear to be the most important factors to limit or avoid potential negative effects on the periodontium caused by fixed and removable prostheses.

© 2018 American Academy of Periodontology and European Federation of Periodontology.