日本語AIでPubMedを検索
インプラント周囲病変の新しい病理組織学的分類:系統的レビューと治療決定ツリー
A novel histopathological classification of implant periapical lesion: A systematic review and treatment decision tree.
PMID: 36548276
抄録
背景:
インプラント周囲病変(IPL)は、インプラントの根尖部から発生するインプラント周囲病変であり、早期には歯冠オッセオインテグレーションを維持する。IPLに対する理解が深まるにつれ、様々な要素に基づくIPLの分類が提唱されているが、全体的な分類システムは未だ確立されていない。本研究では、組織病理学に関連したIPLに関する文献に発表されている利用可能なデータを系統的に統合することを目的とし、IPLの包括的な分類フレームワークと治療決定ツリーを提案した。
BACKGROUND: Implant periapical lesion (IPL), as a peri-implant disease originating from implant apex, maintains coronal osseointegration in the early stage. With the understanding to IPL increasingly deepened, IPL classification based on different elements was proposed although there still lacks an overall classification system. This study, aiming to systematically integrate the available data published in the literature on IPL associated with histopathology, proposed a comprehensive classification framework and treatment decision tree for IPL.
方法と所見:
1992年から2021年までのPubMed、Embase、Web of Scienceにおいて、「インプラント周囲病変」、「逆行性インプラント周囲炎」、「アピカルインプラント周囲炎」をテーマとした英文論文を検索し、重要な論文については引用文献検索を行った。IPLの明確な病理組織学的所見とレントゲン学的所見は、論文を文献に含めるために不可欠な基準である。プロトコルはPROSPEROに登録した(CRD42022378001)。合計509の論文が同定され、28の研究がこのレビューに含まれた。1件のレトロスペクティブ研究のみで、39件のIPLのうち37件が炎症期または膿瘍期であったと報告されている。急性非膿瘍性(1/37、慢性肉芽腫に進展)、慢性肉芽腫(5/37)、 急性化膿性(2/37)、慢性化膿性-瘻孔性(6/37)、インプラント周囲嚢胞(21/37)、 骨癒合不良(2/37)、異物反応(1/37)など、27症例(37インプラント)が報告された。また、外科的デブライドメントの結果については、病変の経過や術式が不均一であったため、慎重な解釈が必要であった。インプラントアピコエクトミーや有袋術は、症例によっては予測可能なアプローチであった。
METHODS AND FINDINGS: English articles on the topic of "implant periapical lesion", "retrograde peri-implantitis" and "apical peri-implantitis" were searched on PubMed, Embase and Web of Science from 1992 to 2021, and citation retrieval was performed for critical articles. Definite histopathology and radiology of IPL are indispensable criteria for including the article in the literature. The protocol was registered in PROSPERO (CRD42022378001). A total of 509 papers identified, 28 studies were included in this review. In only one retrospective study, 37 of 39 IPL were reported to be at the inflammatory or abscess stage. 27 cases (37 implants) were reported, including acute non-suppurative (1/37, developed to chronic granuloma), chronic granuloma (5/37), acute suppurated (2/37), chronic suppurated-fistulized (6/37), implant periapical cyst (21/37), poor bone healing (2/37), foreign body reaction (1/37). Antibiotics alone did not appear to be effective, and the consequence of surgical debridement required cautious interpretation because of the heterogeneity of lesion course and operation. Implant apicoectomy and marsupialization were predictable approaches in some cases.
結論:
症例報告におけるIPLの多様な性質は、このような病理組織学的分類の必要性を確認するものであり、これによって異なる分類の比較と管理が強化される可能性がある。
CONCLUSIONS: The diversiform nature of IPL in the case reports confirms the need for such histopathological classification, which may enhance the comparison and management of different category.