<基礎編>では、デンタルCTのメリットを明らかにするとともに、上下顎の各断層面における画像の映り方をわかりやすく図解した。<臨床編>では、パノラマおよびデンタルエックス線写真では診断困難な症例を取り上げ、それぞれがデンタルCT画像でどのように映し出され、その結果診断や処置を行う上でどう役立ったかを見開き単位で紹介。日常臨床で遭遇する外科症例を中心に掲載した。一般臨床医が安心・納得するための実例集である。
I 基礎編
デンタルCTとは
断層面理解のために
II 臨床編
CASE1 埋伏智歯(1):歯根形態異常
CASE2 埋伏智歯(2):歯根形態異常
CASE3 埋伏智歯(3):歯根形態異常
CASE4 埋伏智歯(4):歯根形態異常
CASE5 埋伏智歯(5):隣在歯の歯根吸収
CASE6 埋伏智歯(6):知覚麻痺
CASE7 偶発症(1):後出血
CASE8 偶発症(2):歯根迷入
CASE9 埋伏歯(1)()
CASE10 埋伏歯(2)()
CASE11 埋伏歯(3)()
CASE12 埋伏過剰歯(1)
CASE13 埋伏過剰歯(2)
CASE14 埋伏過剰歯(3)
CASE15 埋伏過剰歯(4)
CASE16 顎骨嚢胞(1)()
CASE17 顎骨嚢胞(2)()
CASE18 顎骨嚢胞(3)()
CASE19 顎骨内異物
CASE20 上顎洞内異物(1)
CASE21 上顎洞内異物(2)
CASE22 上顎洞内異物(3)
CASE23 外傷歯(1)
CASE24 外傷歯(2)
CASE25 顎骨腫瘍(1):セメント質腫
CASE26 顎骨腫瘍(2):歯牙腫の疑い
CASE27 顎骨腫瘍(3):悪性腫瘍
CASE28 顎関節疾患(1):周囲の異物
CASE29 顎関節疾患(2):形態異常
CASE30 歯の形態異常(1)
CASE31 歯の形態異常(2)
CASE32 その他(1):唾石
CASE33 その他(2):腐骨による下唇麻痺
索引
I 基礎編
デンタルCTとは
断層面理解のために
II 臨床編
CASE1 埋伏智歯(1):歯根形態異常
CASE2 埋伏智歯(2):歯根形態異常
CASE3 埋伏智歯(3):歯根形態異常
CASE4 埋伏智歯(4):歯根形態異常
CASE5 埋伏智歯(5):隣在歯の歯根吸収
CASE6 埋伏智歯(6):知覚麻痺
CASE7 偶発症(1):後出血
CASE8 偶発症(2):歯根迷入
CASE9 埋伏歯(1)()
CASE10 埋伏歯(2)()
CASE11 埋伏歯(3)()
CASE12 埋伏過剰歯(1)
CASE13 埋伏過剰歯(2)
CASE14 埋伏過剰歯(3)
CASE15 埋伏過剰歯(4)
CASE16 顎骨嚢胞(1)()
CASE17 顎骨嚢胞(2)()
CASE18 顎骨嚢胞(3)()
CASE19 顎骨内異物
CASE20 上顎洞内異物(1)
CASE21 上顎洞内異物(2)
CASE22 上顎洞内異物(3)
CASE23 外傷歯(1)
CASE24 外傷歯(2)
CASE25 顎骨腫瘍(1):セメント質腫
CASE26 顎骨腫瘍(2):歯牙腫の疑い
CASE27 顎骨腫瘍(3):悪性腫瘍
CASE28 顎関節疾患(1):周囲の異物
CASE29 顎関節疾患(2):形態異常
CASE30 歯の形態異常(1)
CASE31 歯の形態異常(2)
CASE32 その他(1):唾石
CASE33 その他(2):腐骨による下唇麻痺
索引
デンタルCTで読み解く症例の真実
誤診回避のための3D画像診断
-
著者
稲垣 将文
鎌田 仁 -
出版社
クインテッセンス出版
-
ページ
92ページ
-
サイズ
A4判変型
-
ISBN
978-4781200415
-
価格
6,600円(税込)