本書は、「包括歯科臨床」出版されて以来、テクニックの詳細を知りたいという声をしばしば聞き、本で解説できなかった臨床テクニックを筒井塾の受講生が、受講生の視点で、描かれたイラストとそのテクニックの臨床実例が対比的に示された解りやすさを重視した書籍。
■歯周外科手技 編[Surgical Technique on Periodontics]
1.歯周外科の適応
2.歯周外科における縫合の基本
3.全層弁による切除療法の基本術式
4.全層弁の水平切開と弁の戻し方
5.全層弁による根尖側移動術
6.部分層弁の基本術式
7.部分層弁による根尖側移動術1
8.複合弁(全層+部分層+全層)による根尖側移動術
9.複合弁(部分層+全層)による露出歯根面の被覆
10.確実なGTR手術(全層弁+減張)
11.GBRのフラップデザイン
12.遊離歯肉移植術6
13.Langer & Langer法(露出歯根面の被覆)
14.Langer & Langer変法(露出歯根面の被覆)
15.パウチ法(露出歯根面の被覆)
16.連続エンベロップ法(露出歯根面の被覆)
17.有茎弁側方移動術(露出歯根面の被覆)
18.オンレー法(欠損部歯槽堤の増大)
19.インレー法(欠損部歯槽堤の増大)
20.両側ロール法(欠損部およびインプラント周囲軟組織の増大
21.正ロール法(欠損部およびインプラント周囲軟組織の増大)
22.逆ロール法(欠損部およびインプラント周囲軟組織の増大)
■修復手技 編[Restoration Technique]
1.修復治療の考え方
2.プロビジョナルレストレーションとdentogingival complex
3.クラウン・プレパレーション(臼歯部)
4.クラウン・プレパレーション(前歯部)
5.I級インレーのプレパレーション
6.II級インレー(MOD)のプレパレーション
7.MODアンレーのプレパレーション
8.4/5クラウンのプレパレーション
9.ダウエルコアのプレパレーション
10.歯肉圧排
11.シリコーンカーバーの使用練習
12.HIT印象(クラウン)
13.HIT印象(インレー)
14.HIT印象(前歯)
15.多数歯のHIT印象(多数歯,全顎)
16.ダイ模型方式ピックアップ・トランスファー
参考文献
■歯周外科手技 編[Surgical Technique on Periodontics]
1.歯周外科の適応
2.歯周外科における縫合の基本
3.全層弁による切除療法の基本術式
4.全層弁の水平切開と弁の戻し方
5.全層弁による根尖側移動術
6.部分層弁の基本術式
7.部分層弁による根尖側移動術1
8.複合弁(全層+部分層+全層)による根尖側移動術
9.複合弁(部分層+全層)による露出歯根面の被覆
10.確実なGTR手術(全層弁+減張)
11.GBRのフラップデザイン
12.遊離歯肉移植術6
13.Langer & Langer法(露出歯根面の被覆)
14.Langer & Langer変法(露出歯根面の被覆)
15.パウチ法(露出歯根面の被覆)
16.連続エンベロップ法(露出歯根面の被覆)
17.有茎弁側方移動術(露出歯根面の被覆)
18.オンレー法(欠損部歯槽堤の増大)
19.インレー法(欠損部歯槽堤の増大)
20.両側ロール法(欠損部およびインプラント周囲軟組織の増大
21.正ロール法(欠損部およびインプラント周囲軟組織の増大)
22.逆ロール法(欠損部およびインプラント周囲軟組織の増大)
■修復手技 編[Restoration Technique]
1.修復治療の考え方
2.プロビジョナルレストレーションとdentogingival complex
3.クラウン・プレパレーション(臼歯部)
4.クラウン・プレパレーション(前歯部)
5.I級インレーのプレパレーション
6.II級インレー(MOD)のプレパレーション
7.MODアンレーのプレパレーション
8.4/5クラウンのプレパレーション
9.ダウエルコアのプレパレーション
10.歯肉圧排
11.シリコーンカーバーの使用練習
12.HIT印象(クラウン)
13.HIT印象(インレー)
14.HIT印象(前歯)
15.多数歯のHIT印象(多数歯,全顎)
16.ダイ模型方式ピックアップ・トランスファー
参考文献
イラストで見る筒井昌秀の臨床テクニック
-
著者
筒井 昌秀
佐竹田 久 -
出版社
クインテッセンス出版
-
ページ
174ページ
-
サイズ
A4判変型
-
ISBN
978-4874178249
-
価格
18,150円(税込)