あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

心理学を活かした子どもの心に響く歯みがき習慣指導

心理学を活かした子どもの心に響く歯みがき習慣指導の画像です
結果を出せる! まったく新しい歯みがき指導!
「歯みがき指導は、丁寧に教えればわかってもらえて、技術も次第に身についていく」。この考えは、果たして正しいのでしょうか。その考えに疑問を抱いた著者は統計解析を行い、学童期の歯みがき習慣には3つの尺度があることを発見しました。そして、歯みがきという生活習慣を“教育”という切り口で捉え、新たな指導方法として「歯ミガキ合言葉」「自主態度を育成する会話」「歯みがき順序」を作成。また、心理学の自己決定理論を適用し、子どもの心を診ることもできると紹介しています。
「歯みがき指導がなかなかうまくいかない」「個々に合わせた適確な指導がしたい」という方におすすめです。
1 章 歯みがき習慣の3尺度:子どもの行動を診る
2 章 清掃自主態度の育成:子どもの心を診る
3 章 習慣形成を目指して
4 章 指導の実践
5 章 症例

心理学を活かした子どもの心に響く歯みがき習慣指導

  • 著者

    鯨井 正夫

  • 出版社

    株式会社デンタルダイヤモンド社

  • ページ

    112ページ

  • サイズ

    B5判変型

  • ISBN

    978-4885104466

  • 価格

    3,960円(税込)

買い物かごに入れる