「必見! “歯科とアンチエイジング”の深い深い関係」
本書では、日本で初めてアメリカ・アンチエイジング医学会認定医を取得した歯科医師の森永宏喜氏が、栄養学に関連した「歯科とアンチエイジング」の関係を、わかりやすく、かみ砕いて解説しています。「なぜ赤ちゃんの肌はみずみずしい?」、「かくれ貧血ってなに?」、「糖質を上手に摂る方法とは?」など、栄養素が身体に与える影響とアンチエイジングに欠かせない知識が満載で、栄養療法の第一歩を踏み出すのに最適の一冊です。歯科医師の先生方はもちろんコ・デンタルのみなさんにも読んでもらえる内容になっておりますので、自身の健康管理のために、また患者さんへの情報提供のために、ぜひご一読ください。
【第1章】アンチエイジング栄養学概論
1 歯科とアンチエイジング
2 オーソモレキュラー栄養療法って、なに?
キーワードは「至適量」
【第2章】栄養素が身体に与える影響
1 ヒトは食べたものでできている
2 ビタミンC と鉄?生体内の多彩な機能
3 糖質との上手なつき合い方
4 ビタミンB 群とエネルギー産生
より充実した生活のために
5 酸化ストレスと抗酸化物質 他
【第3章】Q&A 栄養療法を取り入れるには ・基本スタンスから小技まで
1 患者さんに栄養の話をする「きっかけ」が掴めません。
2 患者さんに栄養について関心をもっていただくには、どうしたらよいでしょうか?
3 当院では血液検査を実施していません。栄養療法の導入は難しいでしょうか?
【第4章】歯科こそ抗加齢医学のフロントランナー ・オーソモレキュラー栄養療法の将来展望
● 歯周病と全身疾患
● アメリカと日本の医科歯科連携事情
● 抗菌薬が与える影響
● 消化・免疫に重要なグルタミン 他
本書では、日本で初めてアメリカ・アンチエイジング医学会認定医を取得した歯科医師の森永宏喜氏が、栄養学に関連した「歯科とアンチエイジング」の関係を、わかりやすく、かみ砕いて解説しています。「なぜ赤ちゃんの肌はみずみずしい?」、「かくれ貧血ってなに?」、「糖質を上手に摂る方法とは?」など、栄養素が身体に与える影響とアンチエイジングに欠かせない知識が満載で、栄養療法の第一歩を踏み出すのに最適の一冊です。歯科医師の先生方はもちろんコ・デンタルのみなさんにも読んでもらえる内容になっておりますので、自身の健康管理のために、また患者さんへの情報提供のために、ぜひご一読ください。
【第1章】アンチエイジング栄養学概論
1 歯科とアンチエイジング
2 オーソモレキュラー栄養療法って、なに?
キーワードは「至適量」
【第2章】栄養素が身体に与える影響
1 ヒトは食べたものでできている
2 ビタミンC と鉄?生体内の多彩な機能
3 糖質との上手なつき合い方
4 ビタミンB 群とエネルギー産生
より充実した生活のために
5 酸化ストレスと抗酸化物質 他
【第3章】Q&A 栄養療法を取り入れるには ・基本スタンスから小技まで
1 患者さんに栄養の話をする「きっかけ」が掴めません。
2 患者さんに栄養について関心をもっていただくには、どうしたらよいでしょうか?
3 当院では血液検査を実施していません。栄養療法の導入は難しいでしょうか?
【第4章】歯科こそ抗加齢医学のフロントランナー ・オーソモレキュラー栄養療法の将来展望
● 歯周病と全身疾患
● アメリカと日本の医科歯科連携事情
● 抗菌薬が与える影響
● 消化・免疫に重要なグルタミン 他
歯科からはじめるアンチエイジング栄養学
-
著者
森永 宏喜
-
出版社
株式会社デンタルダイヤモンド社
-
ページ
144ページ
-
サイズ
A5判変型
-
ISBN
978-4885104299
-
価格
4,400円(税込)