近年、予防型歯科への注目が高まってきました。その一方で「う蝕予防」で検索すると、EBMの観点からは「枝葉」に過ぎない効果の乏しい手段が無数に示されます。「リピート○%」「年商○億円」の「予防歯科」と題するセミナーも目にします。私は、集患の延長に歯科医療があるのではなく、歯科医療の成果に患者さんが集うものだと考えています。私たちが情報の波に飲まれると、歯科医療としての統一感を失い、複雑化します。そしてオリジナルの理論が乱立し、患者さんは健康への道を見失います。
現在は、かつてのう蝕の洪水時代から二極化時代に移行し、ハイリスク患者により特化した予防方法へと更新する時期を迎えています。予防の「幹」となるエビデンスは数多く示され、それらを整理するほどに私たちの仕事はシンプルで成果的なものになります。歯周病予防についても同様です。
本セミナーでは、地域の健康を牽引する歯科医院になる一つの道筋として、予防歯科の変遷を辿りながら、EBMに則って臨床手段を解説します。すでに予防型歯科を導入している/いない、新人/ベテランに関わらず、実践できることを念頭に置いてお伝えします。
現在は、かつてのう蝕の洪水時代から二極化時代に移行し、ハイリスク患者により特化した予防方法へと更新する時期を迎えています。予防の「幹」となるエビデンスは数多く示され、それらを整理するほどに私たちの仕事はシンプルで成果的なものになります。歯周病予防についても同様です。
本セミナーでは、地域の健康を牽引する歯科医院になる一つの道筋として、予防歯科の変遷を辿りながら、EBMに則って臨床手段を解説します。すでに予防型歯科を導入している/いない、新人/ベテランに関わらず、実践できることを念頭に置いてお伝えします。
[録画配信]予防歯科の時流と本流「予防手段の科学的整理と信頼される歯科医院づくり」
-
日時
12月4日(月)録画配信中
第1回:なぜ予防手段が乱立するのか:日本の「スウェーデン式予防歯科」の歴史を整理
2024年1月15日(月)録画配信中
第2回:リスク評価と予防手段の科学的整理、優先順位づけ:う蝕/歯周病 Part1
2024年2月5日(月)録画配信中
第3回:リスク評価と予防手段の科学的整理、優先順位づけ:う蝕/歯周病 Part2
2024年3月4日(月)録画配信中
第4回:リスク評価と予防手段の科学的整理、優先順位づけ:う蝕/歯周病 Part3
2024年4月8日(月)録画配信中
第5回:成果で獲得する信頼関係:シンプルで成果的な予防型歯科医院づくり
各回 13:00〜14:20
*本セミナーはコース終了後、2024年5月9日(木)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます -
会場
ご自宅や診療室(インターネット経由)
↓ご視聴できない方はこちら
https://whitecross.jp/faq -
費用
38,500円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます -
対象
歯科医師
-
内容
予防歯科
レビュー (0)