日本語AIでPubMedを検索
審美歯科への集学的アプローチ
A multidisciplinary approach to esthetic dentistry.
PMID: 17532924 DOI: 10.1016/j.cden.2006.12.007.
抄録
今日の歯科医は、単に噛むために良くするために歯を修復するだけではありません。ますます審美性に関わる仕事が増えてきています。患者がより魅力的な歯を求めるようになり、歯科医は、かつて独立していた歯列矯正学、歯周病学、修復歯科学、顎顔面外科学の各分野に精通しなければならなくなってきています。この論文では、論理的で学際的な方法で歯列審美を評価する体系的な方法を提供します。今日の学際的な歯科医療の世界では、治療計画は審美的な目的を明確にすることから始めなければなりません。審美から始まり、機能、構造、生物学への影響を考慮することで、臨床医は歯科の様々な分野を駆使して、それぞれの患者さんに最高レベルの歯科治療を提供することができるようになります。
Today's dentist does not just repair teeth to make them better for chewing. Increasingly, his or her work involves esthetics. With patients demanding more attractive teeth, dentists now must become more familiar with the formerly independent disciplines of orthodontics, periodontics, restorative dentistry, and maxillofacial surgery. This article provides a systematic method of evaluating dentofacial esthetics in a logical, interdisciplinary manner. In today's interdisciplinary dental world, treatment planning must begin with well-defined esthetic objectives. By beginning with esthetics, and taking into consideration the impact on function, structure, and biology, the clinician will be able to use the various disciplines in dentistry to deliver the highest level of dental care to each patient.