日本語AIでPubMedを検索
エナメル質マトリックス誘導体と二相性リン酸カルシウムを組み合わせたヒト歯周病治療薬の臨床的および組織学的評価
Clinical and histologic evaluation of an enamel matrix derivative combined with a biphasic calcium phosphate for the treatment of human intrabony periodontal defects.
PMID: 18834256 DOI: 10.1902/jop.2008.080009 .
抄録
背景:
この研究の目的は、エナメルマトリックス誘導体(EMD)と新しい二相性リン酸カルシウム(BCP)を併用した再生歯周外科手術後の進行した骨内欠損の治癒を臨床的および組織学的に評価することであった。
BACKGROUND: The goal of this study was to evaluate clinically and histologically the healing of advanced intrabony defects following regenerative periodontal surgery with an enamel matrix derivative (EMD) combined with a new biphasic calcium phosphate (BCP).
方法:
本研究では、進行した慢性歯周炎のために抜歯が予定されている歯の周囲に、進行した1~2本の骨内欠損を呈している10名の被験者を対象とした。これらの欠損はEMDとBCPの組み合わせで連続的に治療された。組織学的評価の基準となるように、根の表面に存在する微積分の最も先端の範囲、または欠損部の最も先端の部分(微積分が存在しない場合)に切欠きを入れた。再生手術後9ヶ月の時点で、10本中9本の歯を周囲の軟組織と硬組織の一部と一緒に抜歯し、組織学的評価のために処理した。
METHODS: Ten subjects, each of them displaying advanced combined 1- and 2-wall intrabony defects around teeth scheduled for extraction because of advanced chronic periodontitis and further prosthodontic considerations, were included in the study. The defects were consecutively treated with a combination of EMD + BCP. A notch was placed at the most apical extent of the calculus present on the root surface or at the most apical part of the defect (if no calculus was present) to serve as a reference for the histologic evaluation. At 9 months after regenerative surgery, nine of 10 teeth were extracted with some of their surrounding soft and hard tissues and processed for histologic evaluation.
結果:
EMDや使用したグラフト材に関連した副作用は、いずれの治療対象者にも見られなかった。臨床成績が良好であったため、1本の歯は抜歯しなかった。生検した9本の歯の臨床的測定では、平均プロービング深度は3.3±1.4mm、臨床的アタッチメントレベルは3.0±1.6mmであった。組織学的所見では、様々な程度のコラーゲン線維が挿入されたセメント質の形成が認められた。9つの生検のうち3つで長い接合上皮が観察された。平均的な新しい結合組織の付着(すなわち、コラーゲン線維を挿入した新しいセメンタム)は0.0~2.1mmの範囲であった。新たに形成された骨の量は限られており、0.0~0.7mmであった。9ヶ月目の時点では、グラフト粒子はまだ存在しており、ほとんどが結合組織に包まれていましたが、グラフト粒子の周囲に骨が形成されているのは時折しか観察されませんでした。移植片と根の表面(セメント質または象牙質)との直接の接触は、分析したどの標本でも観察されなかった。
RESULTS: There were no adverse effects related to EMD or the graft material used in any of the treated subjects. One tooth was not extracted because of the excellent clinical outcome. The clinical measurements at the nine biopsied teeth demonstrated a mean probing depth reduction of 3.3 +/- 1.4 mm and a mean clinical attachment level gain of 3.0 +/- 1.6 mm. The histologic findings indicated formation of cementum with inserting collagen fibers to a varying extent. A long junctional epithelium was observed in three of the nine biopsies. Mean new connective tissue attachment (i.e., new cementum with inserting collagen fibers) varied from 0.0 to 2.1 mm. The amount of newly formed bone was limited and varied from 0.0 to 0.7 mm. At 9 months, graft particles were still present and were mostly encapsulated in connective tissue, whereas formation of bone around the graft particles was observed only occasionally. Direct contact between the graft particles and the root surface (cementum or dentin) was not observed in any of the analyzed specimens.
結論:
EMDとBCP骨代替物の併用は、EMDで報告されている再生能力を妨げず、関連する歯根膜を伴う新しいセメンタムの形成をもたらす可能性がある。しかし、EMDとBCPの組み合わせでは、新しい骨形成はないか、あるいは最小限であった。
CONCLUSIONS: The combination of EMD with a BCP bone substitute did not interfere with the regenerative potential reported for EMD and may result in formation of new cementum with an associated periodontal ligament. However, the combination of EMD + BCP resulted in no to minimal new bone formation.