あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Endod.2010 Mar;36(3):414-8.

歯内療法の成功率に関する古典的歯内療法テクニックと現代的テクニックの比較

Comparison of classic endodontic techniques versus contemporary techniques on endodontic treatment success.

PMID: 20171354

抄録

はじめに:

歯内療法の分野では、近年多くの技術的進歩が見られるが、それらが歯の生存率に与える影響を評価した研究は比較的少なかった。本研究では、古典的な技術(例えば、ステンレス鋼製ハンドファイルによるインスツルメンテーション、交互に5.25%NaOClと3%H2O2灌漑、主に複数回の治療訪問など)と、より現代的な技術(例えば、手用および回転式ニッケルチタン製ファイルの使用、頻繁に訪れる1回の治療、NaOCl、EDTA、クロルヘキシジン、H2O2灌漑、暖かい垂直または側方凝縮閉塞、手術顕微鏡、電子アペックスロケーターなどの使用)を用いて行ったものとで、その生存率を比較しました。

INTRODUCTION: Many recent technological advancements have been made in the field of endodontics; however, comparatively few studies have evaluated their impact on tooth survival. This study compared the survival rates of endodontic treatment performed by using classic techniques (eg, instrumentation with stainless steel hand files, alternating 5.25% NaOCl and 3% H2O2 irrigation, mostly multiple treatment visits, and so on) versus those performed using more contemporary techniques (eg, instrumentation with hand and rotary nickel-titanium files, frequent single-visit treatment, NaOCl, EDTA, chlorhexidine, H2O2 irrigation, warm vertical or lateral condensation obturation, use of surgical microscopes, electronic apex locators, and so on).

方法(METHODS:

レトロスペクティブ・チャートレビューにより、857人の患者の984本の歯内療法治療歯の臨床データを入手した。生存率は,初回治療から 12 ヵ月以上経過した時点で,治療した歯が口腔内に存在することをレントゲン写真で確認した場合と定義した.失敗率の比較には、混合モデルのPoisson回帰分析を使用した。

METHODS: Using a retrospective chart review, clinical data were obtained for 984 endodontically treated teeth in 857 patients. Survival was defined as radiographic evidence of the treated tooth being present in the oral cavity 12 months or more after initial treatment. A mixed-model Poisson regression analysis was used to compare failure rates.

結果:

古典的なグループの459本の歯のうち、全生存率は98%で、平均追跡期間は75.7ヶ月でした。コンテンポラリー群525本のうち、全生存率は96%で、平均追跡期間は34ヶ月でした。クラシック群では、複数回の予約で治療が完了した割合が91%と、コンテンポラリー群(39%)よりもかなり多かった。治療後に介入した歯は、古典的治療群の方が多かった(それぞれ6.7%対0.9%)。

RESULTS: Of the 459 teeth in the classic group, there was an overall survival rate of 98% with an average follow-up time of 75.7 months. Of 525 teeth in the contemporary group, there was an overall survival rate of 96%, with an average follow-up time of 34 months. Considerably more treatments in the classic group were completed in multiple appointments (91%) than in the contemporary group (39%). More teeth in the classic group underwent posttreatment interventions (6.7% vs 0.9%, respectively).

結論:

生存率については、2つの技術グループ間、あるいは1回または複数回の訪問の間で、統計的に有意な差は認められなかった。

CONCLUSIONS: No statistically significant difference was noted between the two technique groups or between single or multiple visits in terms of survival.