あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Endod.2010 Aug;36(8):1277-88.

バイオフィルムと根尖性歯周炎:有病率と臨床所見および病理組織学的所見との関連についての研究

Biofilms and apical periodontitis: study of prevalence and association with clinical and histopathologic findings.

PMID: 20647081

抄録

はじめに:

本研究では、根尖性歯周炎を発症した歯の未治療根管および治療根管における細菌性バイオフィルムの有病率を評価した。また、バイオフィルムと臨床的状態、X線写真のサイズ、および病理組織学的な歯根膜炎のタイプとの関連についても調査した。

INTRODUCTION: This study evaluated the prevalence of bacterial biofilms in untreated and treated root canals of teeth evincing apical periodontitis. The associations of biofilms with clinical conditions, radiographic size, and the histopathologic type of apical periodontitis were also investigated.

方法:

材料は、根尖性歯周炎を有する歯の根106本(未治療64本、治療42本)の生検標本である。標本は歯根端手術または抜歯により採取され、病理組織学的および組織細菌学的に処理された。

METHODS: The material comprised biopsy specimens from 106 (64 untreated and 42 treated) roots of teeth with apical periodontitis. Specimens were obtained by apical surgery or extraction and were processed for histopathologic and histobacteriologic techniques.

結果:

1検体を除くすべての検体から細菌が検出された。全体として、根管の77%の根尖部において、根管内バイオフィルムの形成が観察された(未処置根管:80%、処置根管:74%)。バイオフィルムは根尖や峡部の壁面を覆っていることも確認された。細菌性バイオフィルムは、X線写真上の病変が小さい歯の根管では62%、大きい歯の根管では82%に認められた。非常に大きな病変を有するすべての根管は、根管内バイオフィルムを保有していた。バイオフィルムは、上皮化生病変(嚢胞および上皮化生肉芽腫または膿瘍)と有意に関連していた(p<0.001)。嚢胞、膿瘍、および肉芽腫におけるバイオフィルムの全有病率は、それぞれ95%、83%、および69.5%であった。バイオフィルムと臨床症状または副鼻腔管の存在との間に相関は認められなかった(p>0.05)。関節外バイオフィルムは、症例のわずか6%で観察された。

RESULTS: Bacteria were found in all but one specimen. Overall, intraradicular biofilm arrangements were observed in the apical segment of 77% of the root canals (untreated canals: 80%; treated canals: 74%). Biofilms were also seen covering the walls of ramifications and isthmuses. Bacterial biofilms were visualized in 62% and 82% of the root canals of teeth with small and large radiographic lesions, respectively. All canals with very large lesions harbored intraradicular biofilms. Biofilms were significantly associated with epithelialized lesions (cysts and epithelialized granulomas or abscesses) (p < 0.001). The overall prevalence of biofilms in cysts, abscesses, and granulomas was 95%, 83%, and 69.5%, respectively. No correlation was found between biofilms and clinical symptoms or sinus tract presence (p > 0.05). Extraradicular biofilms were observed in only 6% of the cases.

結論:

全体的な所見は、バイオフィルムが誘発する疾患群に歯根膜端炎を含めるための許容可能な基準と一致している。バイオフィルムの形態学的構造は症例によって異なり、歯内感染に特有のパターンは確認されなかった。バイオフィルムは、大きな病変や嚢胞などの長期にわたる病理学的プロセスと関連して存在する可能性が高い。

CONCLUSIONS: The overall findings are consistent with acceptable criteria to include apical periodontitis in the set of biofilm-induced diseases. Biofilm morphologic structure varied from case to case and no unique pattern for endodontic infections was identified. Biofilms are more likely to be present in association with longstanding pathologic processes, including large lesions and cysts.