日本語AIでPubMedを検索
多層の硬膜外膿瘍形成を伴う腰部化膿性脊椎二十四節気炎に対する後側スポンディロデシスを用いた単段硬膜外カテーテル注入術
Single-stage epidural catheter lavage with posterior spondylodesis in lumbar pyogenic spondylodiscitis with multilevel epidural abscess formation.
PMID: 24554611 DOI: 10.1055/s-0034-1368684.
抄録
背景:
化膿性脊椎二十二間板炎の保存的管理が大幅に進歩したにもかかわらず、連続した不安定性、変形、および/または神経学的障害は、迅速な外科的介入を必要とする。しかし、複数レベルの硬膜外膿瘍形成を伴う稀な症例では、適切な外科的戦略は依然として論争の的となっている。このレトロスペクティブコホート解析において、我々は、感染したセグメントの外科的に露出した層間包帯を介して、1回の多段式硬膜外腔洗浄を追加した1段式の後方アプローチの有効性を評価した。
BACKGROUND: Despite significant advances in the conservative management of pyogenic spondylodiscitis, consecutive instability, deformity, and/or neurologic compromise demands a prompt surgical intervention. However, in rare cases involving additional multilevel epidural abscess formation, the appropriate surgical strategy remains controversial. In this retrospective cohort analyses, we evaluated the efficacy of a single-stage posterior approach with the addition of a one-time multilevel epidural lavage via the surgically exposed interlaminar fenestration of the infected segment.
方法:
2009年1月から2010年12月にかけて、腰椎の不安定性を伴う化膿性脊椎炎を呈する73例が入院した。すべての症例で、手術戦略には、患部の椎間板の根治的切除と、レベルに依存した後方からのアプローチでの自家骨移植とチタンケージを使用した椎間固定による安定化が含まれており、ペディクルスクリューとロッドによる器具の追加が行われた。多層の膿瘍形成が明らかな症例では、標準的な外科的処置に加えて、透視下で外科的に露出した硬膜外腔を介して軟らかい乳児栄養チューブを慎重に進めることにより、膿瘍の後方からのドレナージと灌漑が行われた。すべての患者は12週間の経口抗生物質治療を受け、術後最低12ヶ月間のフォローアップを受けた。
METHODS: From January 2009 through December 2010, 73 patients presenting pyogenic spondylodiscitis with instability of the lumbar spine were admitted. In all cases, the surgical strategy included a radical resection of the affected intervertebral disc and stabilization by intervertebral fusion using a titanium cage with autologous bone grafting in a level-dependent posterior approach with additional pedicle screw-and-rod instrumentation. In cases where multilevel abscess formation was evident, the standard surgical procedure was complemented by drainage and irrigation of the abscess from posterior by carefully advancing a soft infant feeding tube via the surgically exposed epidural space under fluoroscopic guidance. All patients received complementary oral antibiotic therapy for 12 weeks and were followed-up for a minimum of 12 months postoperatively.
結果:
10人の患者(男性3人、女性7人、平均年齢64.9±10.9歳)が、感染した椎間板の近位または遠位に3レベル以上の腰部硬膜外膿瘍を追加で発症した。10人の患者全員において、実験室化学的炎症パラメータ(白血球数、C反応性蛋白)は、1年間の経過観察期間中、抗生物質治療を終了した後も生理的範囲内にとどまっていた。平板X線写真と磁気共鳴画像検査では、3~6ヶ月後には固い癒合が認められ、初期の膿瘍形成は完全寛解し、感染の再発は認められなかった。
RESULTS: Ten patients (three male and seven female patients; mean age: 64.9 ± 10.9 years) presented with an additional lumbar epidural abscess extending beyond three levels proximal or distal to the infected disc. In all 10 patients the laboratory-chemical inflammatory parameters (leukocyte count, C-reactive protein) remained within the physiologic range after completing antibiotic therapy throughout the 1-year follow-up period. The plain radiographs and magnetic resonance imaging demonstrated solid fusion and the complete remission of the initial abscess formation after 3 to 6 months with no recurrence of infection, respectively.
結論:
この小規模な患者コホートで行われた1回の硬膜外洗浄は、曝露に関連した罹患率を最小限に抑えた効果的な外科的補助療法であることが証明された。早期の動員の可能性と患者のリハビリテーションの可能性が高まることで、この多臓器不全の高リスク群の患者に多く見られる院内合併症のリスクが軽減されると考えられる。
CONCLUSION: The onetime epidural lavage presented in this small patient cohort proved to be an effective surgical adjunct with minimal exposure-related morbidity. We believe that the possibility of early mobilization and the patient's increased rehabilitation potential reduce the risk of nosocomial complications that often coincide with this multimorbid high-risk group of patients.
Georg Thieme Verlag KG Stuttgart · New York.