あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Minerva Stomatol.2014 Oct;63(10):351-9.

移動したインプラントの除去手術に伴う上顎洞底の自然骨形成:症例報告

Spontaneous bone formation on the maxillary sinus floor in association with surgery to remove a migrated dental implant: a case report.

PMID: 25503094

抄録

目的:

骨量が不十分な場合、上顎後面を再建するために様々な手術法が開発されてきた。数十年にわたり、インプラント埋入のための上顎骨後部の再建には、さまざまな代用骨を用いた副鼻腔増大術が用いられてきた。骨移植後、副鼻腔内で新生骨形成が達成されたとしても、上顎洞のメンブレン挙上のみで新生骨形成が達成される可能性が、ヒトおよび動物実験で報告されている。この症例報告の目的は、上顎洞内に移動した歯科用インプラントを除去した後の予期せぬ治癒パターンを記録することである。

AIM: A variety of surgical techniques have been developed to reconstruct the posterior maxilla when bone volume is insufficient. For some decades, sinus augmentation, using various bone substitutes, has been used to reconstruct the posterior maxilla for dental implant placement. Even if new bone formation is achieved in the sinus after bone grafting, the possibility of new bone formation with only a membrane elevation in the maxillary sinus has been reported in human and animal studies. The aim of this case report was to document an unexpected healing pattern after the removal of a dental implant migrated in the maxillary sinus.

方法:

2009年10月、上顎の一部が無歯顎の49歳男性にインプラント埋入が行われた。具体的には、上顎左後部に2本、上顎右後部に3本の計5本のインプラントを埋入した。4ヵ月後、アバットメント接続時に、上顎左側第一大臼歯部位のインプラントが誤ってサイナス内に押し込まれた。上顎洞からのインプラントの外科的除去が提案され、患者は外科的介入に同意した。コンピュータ断層撮影(CAT)画像により、左上顎洞の不透明化と粘膜肥厚が認められ、インプラントは洞内で転位していた。計画された治療順序は、1)インプラントの除去、2)5ヵ月後の副鼻腔増大処置、3)骨移植の5ヵ月後のインプラント挿入であった。インプラントは撤去された。5ヵ月後、患者は骨移植による増生処置のために入院した。新たなCATスキャン画像では、左上顎洞の粘膜の厚さは正常で不透明化もなく、骨形成は明らかであった。手術は局所麻酔と意識下鎮静法で行われた。

METHODS: In October 2009 a 49-year-old man with a partially edentulous maxilla underwent implant placement. Specifically, a total of 5 implants were inserted, 2 in the left and 3 in the right posterior maxilla. Four months later, at the time of abutment connection, the implant at the site of the maxillary left first molar was accidentally pushed in the sinus. A surgical removal of the implant from the maxillary sinus was proposed and the patient consented to the surgical intervention. Computed axial tomography (CAT) scan images revealed opacification of the left maxillary sinus with mucosal thickening, and the dental implant displaced within the sinus. The planned treatment sequence was: 1) removal of the implant; 2) sinus augmentation procedure after 5 months; 3) implant insertion 5 months after the bone graft. The implant was removed. Five months later, the patient was admitted for the bone-grafting augmentation procedure. A new CAT scan image revealed normal mucosal thickness and no opacification of the left maxillary sinus; bone formation was evident. The surgery was undertaken with local anesthesia and conscious sedation.

結果:

再突入時、副鼻腔壁は完全に治癒していた。新たに形成された骨(21.2%)と広い骨髄空隙(73.8%)が存在し、新たに形成された血管と炎症細胞浸潤は認められなかった。

RESULTS: At reentry, the sinus wall was found to be totally healed. Newly formed bone (21.2%) with wide osteocyte lacunae and large marrow spaces (73.8%) were present with newly formed vessels and no inflammatory cell infiltrate.

結論:

外科的外傷と、骨表面と治癒した副鼻腔粘膜の間に密閉された空間を形成した結果、上顎洞に自然発生的に骨が形成された。説明した外科的アプローチは、移植材を追加することなく、歯科インプラントの埋入を可能にする骨形成を達成するために使用することができる。

CONCLUSION: The surgical trauma and the creation of a secluded space between the bone surfaces and the healed sinus mucosa resulted in a spontaneous bone formation in the maxillary sinus. The surgical approach described may be used to achieve bone formation to enable placement of dental implants without the addition of any grafting material.