日本語AIでPubMedを検索
軟部組織強化と生物学的製剤技術を組み合わせた容積性骨欠損の修正。臨床症例報告
Soft-Tissue Enhancement Combined With Biologically Oriented Preparation Technique to Correct Volumetric Bone Defects: A Clinical Case Report.
PMID: 28604223 DOI: 10.1563/aaid-joi-D-17-00067.
抄録
本症例報告の目的は、インプラント周囲の軟組織管理と生物学的製剤法(BOPT)の補綴アプローチを組み合わせて、理想的な歯槽骨稜の輪郭を得る方法を説明することであった。上顎後面に中等度の上下左右の骨量減少を呈した患者を対象に、サイナスフロアエレベーションとインプラント埋入を同時に行った。再埋入の際には、水平欠損部を結合組織移植と結合組織を併用したフラップで修正しました。中間プラント乳頭の容積を増加させるために、プライマリーフラップを起点としたペダンキュレーテッドフラップを中間プラント空間内で回転させた。BOPTワンタイムアバットメントは、乳頭様組織のために利用可能なスペースを最大化するために採用されている。焦点を絞った、外科手術と補綴を組み合わせた方法により、さらに侵襲的で費用のかかる骨再生技術を必要とせずに、インプラント周囲の審美性と機能性を向上させることができました。
The aim of the present case report was to illustrate how to obtain an ideal alveolar ridge contour by means of peri-implant soft-tissue management combined with the prosthetic approach of the biologically oriented preparation technique (BOPT). A patient presenting a moderate vertical and horizontal bone loss in the posterior maxilla was treated with sinus floor elevation and simultaneous implant placement. During the reentry procedure, the horizontal defect was corrected with an apically repositioned flap combined with a connective tissue graft. To increase the volume of the interimplant papillae, a pedunculated flap originating from the primary flap was turned within the interimplant space. BOPT one-time abutments have been employed to maximize the space available for the papilla-like tissues. A focused and combined surgical and prosthetic procedure has permitted enhancement of both peri-implant esthetics and function without the need for further invasive and costly bone regeneration techniques.