あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int J Esthet Dent.2017;12(2):204-230.

後方間接接着修復:最新の適応症と形態主導型プレパレーションテクニック

Posterior indirect adhesive 
restorations: updated indications 
and the Morphology Driven 
Preparation Technique.

PMID: 28653051

抄録

本稿の目的は、接着性セメント修復の適応症を明らかにし、臨床家向けに正しいステップ・バイ・ステップのプロトコルを提供することである。新しい窩洞形成の原則は、形状(最大プロファイルラインとカスプラインの傾斜)および構造(象牙質の凹みとエナメル質の凸部)の観点から、形態学的考察に基づいています。この論文では、純粋に接着修復のために設計されたものではなく、そのため十分に保存的でなかったり、接着処置に適していなかったりした、これまでのプレパレーション・コンセプトについて考察する。この新しい窩洞形状は、赤道歯列に対して冠状であればいつでも、軸方向壁面に連続した傾斜面窩洞マージン(ホローチャンファーまたはコンケーブベベル)から構成される。マージンが赤道線に対して先端側にある場合、厚さ1.2mmのバットジョイントプレパレーションを近心間ボックスと軸側壁に行う。咬合面は解剖学的に整え、溝や角度はつけない。著者の提案によると、カスプ、咬合スロット、ピンの周囲にショルダーフィニッシュラインを作製することは、保存性が低く、接着処置と相性が悪く、不必要な象牙質の露出を伴うため、避けるべきであるという。この新しい "解剖学的 "調製設計の臨床的利点は、1)接着の質の向上(エナメル質プリズムの切削を最適化し、利用可能なエナメル質表面を増加させる)、2)象牙質の露出の最小化、3)硬組織の保存の最大化(強化コンポジットレジンによるセメンテーション、流れの改善、余分な材料の除去のために設計された窩洞)、4)傾斜面設計による審美的統合の最適化であり、歯と修復物の移行部におけるより良い調和を可能にする。これらの準備原則は、伝統的なコンセプト(インレー、オンレー、オーバーレー)にも、新しいコンセプト(追加オーバーレー、咬合-ベニア、オーバーレー-ベニア、ロングラップオーバーレー、接着クラウン)にも、すべての接着性セメント修復物に効果的に使用できます。こうして、修復と補綴のバランスがとれ、より保存的なアプローチが可能になります。

The aim of this article is to identify the indications for adhesively cemented restorations and to provide a correct step-by-step protocol for clinicians. New cavity preparation principles are based on morphological considerations in terms of geometry (maximum profile line and inclination of cusp lines), and structure (dentin concavity and enamel convexity). In this article, we discuss previous preparation concepts that were not designed purely for adhesive restorations and were therefore not conservative enough or suitable for adhesive procedures. The novel cavity shape consists of continuous inclined plane cavity margins (hollow chamfer or concave bevel) on axial walls, whenever they are coronal to the equatorial tooth line. A 1.2 mm-thick butt-joint preparation is performed in the interproximal box and on the axial walls when the margins are apical to the equatorial line. The occlusal surface is anatomically prepared, free of slots and angles. The author's suggestion is to avoid shoulder finish line preparation around cusps, occlusal slots, and pins, as they are less conservative, incompatible with adhesive procedures, and involve unnecessary dentin exposure. The clinical advantages of this new "anatomic" preparation design are 1) improving adhesion quality (optimizing the cutting of enamel prisms, and increasing the available enamel surface); 2) minimizing dentin exposure; 3) maximizing hard tissue preservation (the cavity being designed for cementation with reinforced composite resins, improvement of flow, and removal of excess material); 4) optimization of esthetic integration due to the inclined plane design, which permits a better blending at the transition area between tooth and restoration. These preparation principles may be effectively used for all adhesively cemented restorations, both according to traditional concepts (inlay, onlay, overlay) and new ones (additional overlay, occlusal-veneer, overlay-veneer, long-wrap overlay, adhesive crown). Thus, a balance between restoration and prosthodontics is created, which is characterized by a more conservative approach.