日本語AIでPubMedを検索
Crown-to-root ratio: Restorative dentistryにおけるその意義
Crown-to-root ratio: its significance in restorative dentistry.
PMID: 287791 DOI: 10.1016/0022-3913(79)90327-5.
抄録
Crown-to-root ratioの定義、臨床上の問題としての現れ方、関連する問題点について検討した。治療の可能性として、プラークコントロール、歯周外科、選択的研磨による咬合調整、スプリント、修復の検討、抜歯などが挙げられた。当初のアバットメントの選択におけるクラウン・トゥ・ルート比のガイドラインは、例外的に保存的で治療を制限するものであることがわかった。歯周病の炎症とそのコントロールについての理解が深まったことを受けて、新しい治療法が検討された。炎症をコントロールし、慎重に設計された咬合では、ある程度の可動性を許容することができ、最小限の歯槽支持で歯を保持することができます。
The definition of the crown-to-root ratio, its manifestation as a clinical problem, and associated problems were reviewed. Treatment possibilities were discussed in terms of plaque control, periodontal surgery, occlusal adjustment by selective grinding, splinting, restorative considerations, and extraction. The original guidelines for crown-to-root ratio in the selection of abutments were found to be exceptionally conservative and treatment limiting. New treatment modalities were considered in light of increased understanding of periodontal inflammation and its control. With inflammation controlled and with a carefully designed occlusion, some degree of mobility may be tolerated, thereby permitting the retention of teeth with minimal alveolar support.