日本語AIでPubMedを検索
インプラント周囲疾患と状態.2017年歯周病およびインプラント周囲疾患と状態の分類に関する世界ワークショップのワークグループ4のコンセンサス報告書。
Peri-implant diseases and conditions: Consensus report of workgroup 4 of the 2017 World Workshop on the Classification of Periodontal and Peri-Implant Diseases and Conditions.
PMID: 29926955 DOI: 10.1002/JPER.17-0739.
抄録
インプラント周囲疾患および状態の分類を提示した。インプラント周囲の健康、インプラント周囲粘膜炎、インプラント周囲炎、軟組織および硬組織の欠損の特徴に関する質問に焦点を当てた。インプラント周囲の健康状態は、紅斑、プロービング時の出血、腫脹、膿瘍がないことが特徴である。インプラント周囲の健康は、骨の支持力が低下したインプラント周辺に存在する可能性があります。インプラント周囲粘膜炎の主な臨床的特徴は、穏やかなプロービングでの出血です。インプラント周囲粘膜炎の主な臨床的特徴は、穏やかなプロービングでの出血で す。また、紅斑、腫脹、膿瘍が見られることもあります。インプラント周囲粘膜炎が存在する場合、腫脹やプロービング抵抗力の低下により、プロービングの深さが増加することがよく見られます。プラークがインプラント周囲粘膜炎の病因因子であることは、動物実験およびヒト実験研究から強く立証されています。インプラント周囲炎は、インプラント周囲粘膜の炎症と、それに続く支持骨の進行性の損失によって特徴づけられる、歯科インプラント周囲組織に発生するプラーク関連の病理学的状態である。インプラント周囲炎の部位では、炎症、プロービング時の出血、膿瘍、プロービングの深さの増加、粘膜縁の後退などの臨床的徴候が見られ、さらにX線写真上の骨の減少が見られます。インプラント周囲組織の長期的な健全性に対する角化粘膜の効果につい ては、エビデンスが明確ではありません。しかし、角化粘膜は患者の快適性とプラーク除去の容易さに関して利点があるように思われる。インプラント周囲の健康、インプラント周囲粘膜炎、インプラント周囲炎の日常臨床、疫学的または疾患サーベイランス研究における症例定義が紹介された。提案された症例定義は、汎用的なインプラントは存在せず、表面特性、手術方法、負荷プロトコールが異なる多数のインプラントデザインが存在するという文脈の中で検討されるべきである。臨床医は、インプラント支持プロテーゼの完成後、ベースラインのレントゲン写真とプロービング測定を行うことが推奨される。
A classification for peri-implant diseases and conditions was presented. Focused questions on the characteristics of peri-implant health, peri-implant mucositis, peri-implantitis, and soft- and hard-tissue deficiencies were addressed. Peri-implant health is characterized by the absence of erythema, bleeding on probing, swelling, and suppuration. It is not possible to define a range of probing depths compatible with health; Peri-implant health can exist around implants with reduced bone support. The main clinical characteristic of peri-implant mucositis is bleeding on gentle probing. Erythema, swelling, and/or suppuration may also be present. An increase in probing depth is often observed in the presence of peri-implant mucositis due to swelling or decrease in probing resistance. There is strong evidence from animal and human experimental studies that plaque is the etiological factor for peri-implant mucositis. Peri-implantitis is a plaque-associated pathological condition occurring in tissues around dental implants, characterized by inflammation in the peri-implant mucosa and subsequent progressive loss of supporting bone. Peri-implantitis sites exhibit clinical signs of inflammation, bleeding on probing, and/or suppuration, increased probing depths and/or recession of the mucosal margin in addition to radiographic bone loss. The evidence is equivocal regarding the effect of keratinized mucosa on the long-term health of the peri-implant tissue. It appears, however, that keratinized mucosa may have advantages regarding patient comfort and ease of plaque removal. Case definitions in day-to-day clinical practice and in epidemiological or disease-surveillance studies for peri-implant health, peri-implant mucositis, and peri-implantitis were introduced. The proposed case definitions should be viewed within the context that there is no generic implant and that there are numerous implant designs with different surface characteristics, surgical and loading protocols. It is recommended that the clinician obtain baseline radiographic and probing measurements following the completion of the implant-supported prosthesis.
© 2018 American Academy of Periodontology and European Federation of Periodontology.