日本語AIでPubMedを検索
インプラント・アレルギー
Implant allergy.
PMID: 30402603 PMCID: PMC6039992. DOI: 10.5414/ALX01394E.
抄録
骨接合材料や人工関節置換術が臨床の一部となっている。愁訴の多くは機械的原因や感染症によるものである。しかし、ニッケル、クロム、コバルトなどの金属や、アクリル酸塩、ゲンタマイシンなどの骨セメント成分は、インプラントに対する不耐性反応を引き起こす可能性がある。これに対応して、湿疹、創傷/骨治癒の遅延、滲出液の再発、疼痛またはインプラントの緩みが、インプラントアレルギーの症状として記述されている。皮膚の金属アレルギーの高い発生率とは対照的に、インプラントに関連するアレルギーは稀である。金属インプラント・アレルギーの診断は、鑑別診断(特に感染症)を除外し、パッチテストによるアレルギー診断とインプラント周囲組織の病理組織学的診断を組み合わせたアプローチに基づいている。インプラントに対するアレルギー感作や、皮膚に金属アレルギーがある場合にインプラント周囲のアレルギー反応を引き起こす危険因子は不明である。合併症発症のリスクが不明であるにもかかわらず、金属アレルギー患者にはチタンベースの骨接合材が推奨され、そのような患者には関節形成術における金属-金属カップリングの使用はむしろ推奨されません。適用可能なCoCr-ポリエチレン製の通常の関節を希望する場合は、患者に十分な説明を行い、書面による同意を得なければならない。
Osteosynthesis materials or artificial joint replacement make part of clinical routine. In case of complaints mostly mechanical causes or infections are found. Metals like nickel, chromium and cobalt or bone cement components like acrylates and gentamicine may however potentially cause intolerance reactions to implants. Correspondingly, eczema, delayed wound/bone healing, recurrent effusion, pain or implant loosening have been described as manifestation of implant allergy. In contrast to the high incidence of cutaneous metal allergy, allergies associated with implants are rare. Diagnosis of metal implant allergy is based on excluding differential diagnoses - in particular infection - and on a combined approach of allergological diagnostics by patch test and histopathology of periimplant tissue. Risk factors for allergic sensitization to implants or triggering periimplant allergic reactions in the case of preexisting cutaneous metal allergy are unknown. Despite the risk of developing complications being unclear, titanium-based osteosynthesis materials are recommended for metal-allergic patients and the use of metal-metal couplings in arthroplasty is rather not recommended for such patients. If a regular, potentially applicable CoCr-polyethylene articulation is preferred, the patient has to be well informed and has to give his written consent.