あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin. Exp. Nephrol..2019 Oct;23(10):1202-1210. 10.1007/s10157-019-01760-3. doi: 10.1007/s10157-019-01760-3.Epub 2019-06-25.

腎機能障害を有するサルコイドーシス患者における1,25ジヒドロキシビタミンDの増加

Increase of 1,25 dihydroxyvitamin D in sarcoidosis patients with renal dysfunction.

  • Naoya Toriu
  • Keiichi Sumida
  • Masahiko Oguro
  • Yoichi Oshima
  • Hiroki Mizuno
  • Eiko Hasegawa
  • Tatsuya Suwabe
  • Masahiro Kawada
  • Toshiharu Ueno
  • Noriko Hayami
  • Akinari Sekine
  • Rikako Hiramatsu
  • Masayuki Yamanouchi
  • Junichi Hoshino
  • Naoki Sawa
  • Kenmei Takaichi
  • Kenichi Ohashi
  • Keiichi Kinowaki
  • Takeshi Fujii
  • Ryosuke Date
  • Yoshifumi Ubara
PMID: 31240503 DOI: 10.1007/s10157-019-01760-3.

抄録

序論:

サルコイドーシスでは、高カルシウム血症に関連した腎石灰化症や肉芽腫性尿細管間質性腎炎などの腎障害がみられる。高カルシウム血症は、1,25ジヒドロキシビタミンD(1-25D)の産生亢進によるものと考えられているが、腎機能障害を有するサルコイドーシス患者では、1-25Dレベルは評価されていない。

INTRODUCTION: In sarcoidosis, renal involvement includes hypercalcemia-related nephrocalcinosis and granulomatous tubulointerstitial nephritis. Hypercalcemia is thought to be due to increased production of 1,25 dihydroxyvitamin D (1-25D), but 1-25D levels have not been evaluated in sarcoidosis patients with renal dysfunction.

材料と方法:

腎生検を受けたサルコイドーシス患者9例を登録し,血清1-25D濃度とeGFRを腎機能障害(CKDステージ2以上で推定糸球体濾過率<90)を有する非サルコイドーシス患者428例と比較した。

MATERIALS AND METHODS: We enrolled 9 sarcoidosis patients who underwent renal biopsy, and compared the serum 1-25D concentration and eGFR with those in 428 non-sarcoidosis patients who had renal dysfunction (stage 2 or higher CKD with an estimated glomerular filtration rate < 90).

結果:

血清カルシウムと1-25Dはサルコイドーシス患者で非サルコイドーシス患者に比べて有意に高値を示した(それぞれp<0.01、p=0.01)。1-25DとeGFRとの間には、サルコイドーシスを発症していない患者では正の相関があった(r=0.693; p<0.01)。サルコイドーシス患者の腎機能がステロイド治療により改善されると,血清1-25Dと調整血清カルシウム値は非サルコイドーシス患者の中央値付近まで低下した.腎生検では、尿細管間質性腎炎(典型的な肉芽腫の有無にかかわらず)を呈した8人全員の患者でCD68染色が組織マクロファージに陽性であったが、Von Kossa染色では8人中6人の患者で肉芽腫付近または肉芽腫内部の尿細管の石灰化が認められた。

RESULTS: Serum calcium and 1-25D levels were significantly higher in the sarcoidosis patients than in the non-sarcoidosis patients (p < 0.01 and p = 0.01, respectively). There was a positive correlation between 1-25D and eGFR in the patients without sarcoidosis (r = 0.693; p < 0.01). As the renal function of sarcoidosis patients was improved by steroid therapy, the serum 1-25D and adjusted serum calcium levels decreased to near the median values in non-sarcoidosis patients. On renal biopsy, CD68 staining was positive for tissue macrophages in all 8 patients who had tubulointerstitial nephritis (with or without typical granulomas), while Von Kossa staining showed calcification of tubules near or inside granulomas in 6 of these 8 patients.

結論:

腎サルコイドーシスでは、組織マクロファージが尿細管間質性腎炎の発症と1-25Dの過剰産生を促進する一方で、1-25Dの上昇に伴う二次的な高カルシウム血症は、腎石灰化と肉芽腫形成に関連している可能性がある。

CONCLUSION: While tissue macrophages promote development of tubulointerstitial nephritis and 1-25D overproduction in renal sarcoidosis, hypercalcemia secondary to elevation of 1-25D may be related to renal calcification and granuloma formation.