あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Dental Press J Orthod.2019 Sep;24(4):80-92.

歯周治療の補助としての矯正治療

Orthodontic treatment as an adjunct to periodontal therapy.

PMID: 31508711

抄録

この研究では、歯周病状態のコントロールと治療の補助としての矯正歯科治療の役割について考察し、重度の下顎前歯部叢生と歯周病を呈し、矯正歯科治療終了後9年3ヵ月間経過観察した臨床例について述べる。不正咬合により適切な歯科衛生が損なわれていたため、骨が失われ、下顎犬歯と側切歯の間に歯周膿瘍が発生した。スケーリングとルートプレーニングの後、セファロ分析および模型分析で検出された欠損を修正するために、4本の第二小臼歯を抜歯して矯正治療を開始した。治療目的は達成され、顔面および歯の審美性は満足のいくものであった。適切な歯周管理、衛生管理、歯の移動により、理想的な咬合が確保され、バイオフィルムのコントロールが容易になった。

This study discusses the role of orthodontic treatment as an adjunct to the control and treatment of periodontal disease conditions, and describes a clinical case of severe anterior mandibular crowding and periodontal disease followed up for nine years and three months after orthodontic treatment completion. Malocclusion impaired proper dental hygiene, which led to bone loss and development of a periodontal abscess between mandibular canines and lateral incisors. After scaling and root planing, orthodontic treatment was initiated with extraction of the four second premolars, to correct the deficiency detected in cephalometric and model analysis. Treatment objectives were met, and facial and dental esthetics was satisfactory. Adequate periodontal management, hygiene control and tooth movement ensured ideal occlusion and facilitated the control of biofilm.

本論文の目的は、歯周病問題のコントロールおよび治療における補助的な歯科治療の役割について議論すること、および臨床例を提示することである。本症例は、重篤な前歯部痛と歯周病問題を有し、9年経過し、治療後3ヶ月を経過した症例である。歯周病は、歯列の修復が不可能であったため、犬歯とその下部の切開歯の間に海面欠損と歯周病膿瘍を引き起こした。根尖形成術と歯根端切除術の後、セファロメトリーとモデルの不一致を是正するために、4回目の前臼歯部のエキストラソースを用いた治療が実施された。本治療の目標は、顔面および歯面において満足のいく結果を得ることができた。歯周病の適切な管理、口腔内の高さのコントロール、および歯質の移動のコントロールにより、理想的な口腔内を得ることができ、細菌性プラークのコントロールが容易になりました。

Os objetivos do presente artigo são discutir o papel do tratamento ortodôntico como coadjuvante no controle e tratamento dos problemas periodontais e apresentar um caso clínico com severo apinhamento anteroinferior e problemas periodontais, com acompanhamento de 9 anos e 3 meses após o tratamento ortodôntico. A má oclusão impossibilitava a correta higienização dos dentes, causando perda óssea e abscesso periodontal entre os caninos e incisivos laterais inferiores. Após a raspagem e alisamento radicular, o tratamento ortodôntico foi realizado com extrações dos quatro segundos pré-molares, para corrigir a discrepância cefalométrica e de modelos. Os objetivos do tratamento foram alcançados com satisfatória estética facial e dentária. O adequado manejo do periodonto, controle da higiene bucal e da movimentação dentária permitiram atingir uma oclusão ideal e facilitar o controle de placa bacteriana.