あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
BMC Oral Health.2020 Mar;20(1):81.

10歳および15歳における砂糖入り飲料とう蝕の関連性

Association of sugar-sweetened drinks with caries in 10- and 15-year-olds.

PMID: 32192461

抄録

背景:

加糖飲料(SSD)にはう蝕原性があることが知られているが、この関連については、近年、集団ベースの反復横断研究において十分に検討されていない。そこで本研究では、SSDの摂取が10歳および15歳の齲蝕罹患率の増加と関連するかどうかを検討した。

BACKGROUND: Sugar-sweetened drinks (SSDs) are known to be cariogenic, but this association has not been well investigated in population-based repeated cross-sectional studies in recent years. Therefore, this study examined whether SSD intake is associated with higher caries experience in 10- and 15-year-olds.

方法:

非う蝕病変(NCCL/S)、う蝕経験(DMF/S index)、全体的なう蝕負担(DMF+NCCL/S)およびSSD摂取に関するデータを有する2つの出生コホートのミュンヘン研究センターの参加者を研究サンプルとした。10年および15年の追跡調査からそれぞれ915人および996人の小児が組み入れられた。コーラ、レモネード、アイスティー、スポーツドリンク/エナジードリンク、フルーツスカッシュ、ネクターからなるSSDの摂取量(g/日)を食物摂取頻度調査票から算出した。分析のために、SSDの摂取量をポーション(250ml/日)に換算した。性別、親の教育、肥満度(BMI)カテゴリー、研究コホート、プラーク罹患六分法、SSD摂取形態、SSDのエネルギー含有量、および総エネルギー摂取量を調整し、SSD摂取量とう蝕のさまざまな定義との関連を検証するために、多重ロジスティック回帰モデルおよび前向き分析モデルを実施した。

METHODS: The study sample included participants from the Munich study centre of two birth cohorts with data on non-cavitated caries lesions (NCCL/S), caries experience (DMF/S index), overall caries burden (DMF + NCCL/S) and SSD intake. In total, 915 and 996 children were included from the 10- and 15-year follow-ups, respectively. Intake (g/day) of SSDs, comprising cola, lemonade, ice-tea, sport/energy drinks, fruit squashes and nectars, was calculated from food frequency questionnaires. For analyses, the SSD intake was converted into portions (250 ml/day). Multiple logistic regression and prospective analysis models were performed to test associations between SSD intake and various definitions of caries, adjusting for sex, parental education, body mass index (BMI) categories, study cohort, plaque-affected sextants, mode of SSD consumption, energy content of SSDs, and total energy intake.

結果:

10歳時および15歳時のう蝕負担の平均は、それぞれ1.81(SD:2.71)および6.04(SD:8.13)であった。10歳および15歳の追跡調査におけるSSDの平均摂取量は、それぞれ0.48(SD:0.85)および0.83(SD:1.40)ポーション/日であった。交絡因子を調整した後、10歳では、SSD摂取は、DMF/S(調整オッズ比:1.29;95%CI:1.06-1.57)、NCCL/S(1.24;1.03-1.49)、DMF+NCCL/S(1.27;1.05-1.55)の指標に基づく高いう蝕経験と有意に関連していた。15年間の追跡調査では、SSDの摂取はDMF/S指数の増加(1.12;1.01-1.25)のみと有意に関連していた。10年間のSSD摂取と15年間のう蝕経験との関連を示す前向きモデルは有意ではなかった。

RESULTS: The mean overall caries burden at 10 and 15 years of age was 1.81 (SD: 2.71) and 6.04 (SD: 8.13), respectively. The average consumption of SSDs at the 10- and 15-year follow-ups was 0.48 (SD: 0.85) and 0.83 (SD 1.40) portions/day, respectively. After adjusting for confounders, in 10-year-olds, SSD intake was significantly associated with higher caries experience based on the indices DMF/S (adjusted odds ratio: 1.29; 95% CI: 1.06-1.57), NCCL/S (1.24; 1.03-1.49) and DMF + NCCL/S (1.27; 1.05-1.55). At the 15-year follow-up, SSD consumption was significantly associated with increased DMF/S index (1.12; 1.01-1.25) only. Prospective model associating 10-year SSD intake with 15-year caries experience was not significant.

結論:

SSD摂取は10歳児のう蝕負担を有意に増加させ、15歳児ではその影響は減弱した。う蝕を予防するためには、特に小児および青年においてSSDの摂取を減らすべきである。

CONCLUSIONS: SSD intake significantly increases the caries burden in 10-year-olds, with attenuated effects in 15-year-olds. To prevent caries, SSD consumption should be reduced, especially in children and adolescents.