あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int J Mol Sci.2020 Apr;21(8). E2941. doi: 10.3390/ijms21082941.Epub 2020-04-22.

味覚障害、炎症性腸疾患、肝硬変を中心とした亜鉛欠乏症に対する日本の実践的ガイドライン

Japan's Practical Guidelines for Zinc Deficiency with a Particular Focus on Taste Disorders, Inflammatory Bowel Disease, and Liver Cirrhosis.

  • Hiroko Kodama
  • Makoto Tanaka
  • Yuji Naito
  • Kazuhiro Katayama
  • Mitsuhiko Moriyama
PMID: 32331308 PMCID: PMC7215354. DOI: 10.3390/ijms21082941.

抄録

日本では亜鉛欠乏症が多く見られますが、その認知度は低いのが現状です。日本臨床栄養学会はこのほど、「日本版亜鉛欠乏症診療ガイドライン2018」を発行し、亜鉛欠乏症の診断基準として、(a)亜鉛欠乏症の症状または血清アルカリホスファターゼの低下が1つ以上あること、(b)他の疾患を除外すること、(c)血清亜鉛が低いこと、(d)亜鉛投与により症状が軽減すること、を定めた。血清亜鉛が60μg/dL未満の場合は亜鉛欠乏症、60~80μg/dLの場合は限界欠乏症を示します。亜鉛欠乏症の症状は様々で、皮膚炎や味覚障害などがあります。亜鉛を投与すると、味覚障害に悩む患者の50~82%で味覚が改善されます(亜鉛欠乏の一般的な症状)。亜鉛投与の効果はすぐには現れないため、少なくとも3ヶ月間は治療を続ける必要があります。亜鉛の欠乏は、さまざまな病気や症状を伴うことがよくあります。ここでは、炎症性腸疾患と肝硬変に注目します。亜鉛欠乏はマクロファージの活性化を介して腸の炎症を促進するため、炎症と亜鉛欠乏の病理学的メカニズムをIBDの観点から考察する。また、亜鉛不足は肝硬変患者の窒素代謝異常を引き起こす可能性があります。亜鉛を補給することで、アンモニア代謝だけでなく、タンパク質代謝も改善されます。また、亜鉛欠乏症に関する今後の研究の方向性についても述べています。

Zinc deficiency is common in Japan, yet awareness on this disorder is lacking. The Japanese Society of Clinical Nutrition recently issued the Japan's Practical Guideline for Zinc Deficiency 2018 setting forth criteria for diagnosing zinc deficiency, i.e., (a) one or more symptoms of zinc deficiency or low serum alkaline phosphatase, (b) ruling out other diseases, (c) low serum zinc, and (d) alleviation of symptoms upon zinc administration. Serum zinc <60 μg/dL and 60-80 μg/dL indicate zinc deficiency and marginal deficiency, respectively. Zinc deficiency symptoms vary and include dermatitis and taste disorders among others. Zinc administration improves taste in 50-82% of patients suffering from taste disorders (a common symptom of zinc deficiency). Effects of zinc administration do not appear immediately, and therapy should be continued for at least three months. Zinc deficiency often accompanies various diseases and conditions. Here, we focus on inflammatory bowel diseases and liver cirrhosis. As zinc deficiency enhances intestinal inflammation via macrophage activation, we discuss the pathological mechanism for inflammation and zinc deficiency in the context of IBD. Zinc deficiency can also lead to a nitrogen metabolic disorder in patients with liver cirrhosis. Zinc supplementation can improve not only the ammonia metabolism, but also the protein metabolism. We also discuss directions for future studies of zinc deficiency.