日本語AIでPubMedを検索
アスピリン増悪性呼吸器疾患におけるアスピリン脱感作の副肺アウトカムを探るメタアナリシス
Meta-analysis Exploring Sinopulmonary Outcomes of Aspirin Desensitization in Aspirin-Exacerbated Respiratory Disease.
PMID: 32571140 DOI: 10.1177/0194599820932137.
抄録
目的:
本研究の目的は、システマティックレビューとメタアナリシスを通じて、アスピリン減感作の副肺的転帰を探ることである。
OBJECTIVE: The objective of this study is to explore the sinopulmonary outcomes of aspirin desensitization through a systematic review and meta-analysis.
データソース:
EmbaseおよびOVID Medlineデータベース。
DATA SOURCES: Embase and OVID Medline databases.
レビュー方法:
2019年2月に、関連論文を対象に任意の言語でアスピリン減感作後のアウトカムに関する発表論文のシステマティックレビューを実施しました。アウトカムには、副鼻腔のQOL評価、嗅覚スコア、FEV-1(1秒間の強制呼気量)、投薬/ステロイド使用が含まれていた。
REVIEW METHODS: A systematic review of published articles on outcomes following aspirin desensitization in any language for relevant articles was performed in February 2019. Outcomes included sinonasal quality-of-life assessment, sense-of-smell scores, FEV-1 (forced expiratory volume in 1 second), and medication/steroid use.
結果:
6055 本の論文のうち、13 本の研究が包括基準を満たしていた。アスピリン脱感作は、FEV-1の有意な改善と喘息薬/ステロイドの使用量の減少をもたらした(< 0.05)。アスピリン脱感作を受けた患者の副鼻腔生活の質の有意な改善は認められなかった(=0.098)。
RESULTS: Thirteen studies met the inclusion criteria out of 6055 articles screened. Aspirin desensitization resulted in significant improvement in FEV-1 and reduction in asthma medication/steroid use ( < .05). There was no significant improvement in the sinonasal quality of life of patients who underwent aspirin desensitization ( = .098).
結論:
アスピリン脱感作は肺転帰の改善に効果的なようであり、アスピリン増悪性呼吸器疾患患者の治療には考慮すべきである。しかし、個々の患者に合わせた理想的なプロトコールを決定するためには、質の高い研究がまだ必要である。
CONCLUSION: Aspirin desensitization appears to be effective in improving pulmonary outcomes and should be considered in the treatment of patients with aspirin-exacerbated respiratory disease. However, good-quality studies are still needed to determine the ideal protocol tailored to individual patients.