日本語AIでPubMedを検索
刺胞動物(アントゾア)のミトコンドリアゲノムの再検討:その構造と大きさに疑問を投げかける
Revisiting ceriantharian (Anthozoa) mitochondrial genomes: casting doubts about their structure and size.
PMID: 32589745 DOI: 10.1093/gbe/evaa130.
抄録
最近、Stamparら(Sci. Rep. 2019. 9:6094)は、刺胞動物種のPachycerianthus magnusとIsarachnanthus nocturnus(Anthozoa, Ceriantharia)の非常に非定型なミトコンドリアゲノム構造を明らかにした。これら2つのミトコンドリアDNA(mtDNA)は、それぞれ8本の染色体と5本の染色体からなる直線状の断片化されたゲノムを形成しており、これまでに報告されている他の類人猿のミトコンドリアゲノムとは異なる構造をしています。さらに、その累積長は77.8kb(P. magnus)と80.9kb(I. nocturnus)で、動物のmtDNAとしては記録上最大のものであり、この発見は様々なニュースメディアによって大きな注目を集めました。ここでは、Stamparらの研究を詳しく見て、彼らの主要な結果に疑問を呈する。また、I. nocturnusとP. magnusについては、構造、サイズ、染色体数など、現在利用可能なマイトゲノム配列は慎重に扱うべきであるという証拠を提供する。これらのゲノムが直線的なものであるか、断片的なものであるか、あるいはこれまでに観察された最大の動物のミトゲノームであるかどうかを確信を持って言えるようになるまでには、これらのゲノムについてさらに多くの研究を行わなければならない。
Recently, Stampar et al. (Sci. Rep. 2019. 9:6094) uncovered highly atypical mitochondrial genome structures in the cnidarian species Pachycerianthus magnus and Isarachnanthus nocturnus (Anthozoa, Ceriantharia). These two mitochondrial DNAs (mtDNAs) assembled as linear fragmented genomes, comprising 8 and 5 chromosomes, respectively-architectures unlike any other anthozoan mitogenome described to date. What's more, they have cumulative lengths of 77.8 kb (P. magnus) and 80.9 kb (I. nocturnus), making them the largest animal mtDNAs on record, a finding which garnered significant attention by various news media. Here, I take a closer look at the work of Stampar et al. and question their key results. I provide evidence that the currently available mitogenome sequences for I. nocturnus and P. magnus, including their structures, sizes, and chromosome numbers, should be treated with caution. More work must be done on these genomes before one can say with any certainty that they are linear, fragmented, or the largest animal mitogenomes observed to date.
© The Author(s) 2020. Published by Oxford University Press on behalf of the Society for Molecular Biology and Evolution.