あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Esthet Restor Dent.2020 Jul;doi: 10.1111/jerd.12620.Epub 2020-07-01.

咬合調整後の個別に染色したモノリシックジルコニアの色安定性。

Color stability of individually stained monolithic zirconia following occlusal adjustment.

  • Christopher Herpel
  • Peter Rammelsberg
  • Stefan Rues
  • Andreas Zenthöfer
  • Irina Seceleanu
  • Nicoleta Corcodel
PMID: 32609416 DOI: 10.1111/jerd.12620.

抄録

目的:

審美性の要求を満たすために、モノリシックジルコニアはカラーインフィルトレーションによって着色することができます。しかし、色浸透層を除去しすぎると、咬合面の調整が必要となり、脱マスキング効果が生じることがあります。ここでは、個々に染色されたジルコニアの色安定性に対するその後の材料除去の影響を分析します。

OBJECTIVE: To meet esthetic requirements, monolithic zirconia can be stained by color-infiltration. However, adjustments of occlusal surfaces are often necessary, leading to demasking effects if too much of the color-infiltrated layer is removed. The effect of subsequent material removal on color stability of individually stained zirconia is analyzed here.

材料と方法:

白色ジルコニアの円盤36枚を3つのグループに分けた。歯の色VITA A2、A3.5、およびA4の標準化された染色戦略が開発され、ディスクに適用されました。サンプルは、20から500μmまでの9つの連続したステップで研磨された。各ステップ後の色差を測定するために、分光放射輝度計を使用した。材料除去の深さの関数として、ベースラインからの色差について回帰分析を行った。ΔE = 1.8の許容閾値を超える色の変化をもたらす材料除去の深さは、逆予測を使用して推定された。

MATERIALS AND METHODS: Thirty-six white zirconia disks were divided into three groups. Standardized staining strategies for tooth colors VITA A2, A3.5, and A4 were developed and applied to the disks. Samples were grinded in nine successive steps from 20 to 500 μm. A spectroradiometer was used to measure the color differences after each step. Regression analyses were performed for color differences from baseline as a function of depth of material removal. Depth of material removal resulting in color changes surpassing the acceptability threshold of ΔE = 1.8 was estimated using inverse prediction.

結果:

500μmの材料除去までは、色差ΔEは材料除去の深さに比例して直線的に変化した(P < 0.05)。回帰分析では、決定係数(R )は0.97(VITA A2)、0.87(VITA A3.5)、および0.96(VITA A4)であった。許容閾値はそれぞれ62、87、92μmを超えていた。

RESULTS: Up to 500 μm material removal, color difference ΔE changes linearly with the depth of material removal (P < 0.05). Regression analyses showed coefficients of determination (R ) of 0.97 (VITA A2), 0.87 (VITA A3.5), and 0.96 (VITA A4). Acceptability threshold was surpassed at 62, 87, and 92 μm, respectively.

結論:

変色は、臨床的に関連する咬合調整が100μm未満の範囲内で発生します。この影響は、明るくて彩度の低い歯の色ではより深刻です。

CONCLUSIONS: Discolorations occur within clinically relevant occlusal adjustments of <100 μm. The effect is more severe with lighter, less saturated tooth colors.

臨床的意義:

咬合調整や摩耗に対して耐性のある染色は、染色液がセラミック構造に十分に深く浸透した場合にのみ可能です。本研究では、ジルコニアセラミックスの色の違いを許容する閾値を記述した数値を文献で初めて提供しました。これらの数値は、咬合調整が可能な範囲を決定し、その結果、色の安定性を決定するために不可欠なものです。染色液の浸透深さを改善するためには、さらなる研究が必要です。

CLINICAL SIGNIFICANCE: Staining that is resistant to occlusal adjustments and abrasion is only possible if the staining solution infiltrates sufficiently deep into the ceramic structure. This study provides for the first time in the literature numerical values that describe the thresholds of acceptability of color differences in zirconia ceramics. These values are essential because they determine the extent of possible occlusal adjustments, and thus the color stability. Further research is necessary to improve the infiltration depth of staining solutions.

© 2020 Wiley Periodicals LLC.