日本語AIでPubMedを検索
アムハラ地域の紹介病院で第一選択の抗レトロウイルス療法を受けている成人HIV患者におけるウイルス学的失敗の発生率と予測因子:エチオピア:レトロスペクティブな追跡調査
Incidence and predictors of virological failure among adult HIV patients on first-line antiretroviral therapy in Amhara regional referral hospitals; Ethiopia: a retrospective follow-up study.
PMID: 32611405 PMCID: PMC7329399. DOI: 10.1186/s12879-020-05177-2.
抄録
背景:
国連のHIV/AIDS 90-90-90目標プログラムでは、2020年までに第一選択抗レトロウイルス療法を受けている患者のウイルス抑制率を90%にすることが推奨されているが、ウイルス学的不成功は依然として高く、世界的な公衆衛生上の問題となっている。したがって,エチオピアのアムハラ地域の紹介病院において,第一選択薬のARTを受けている成人HIV患者におけるウイルス学的失敗の発生率と予測因子を評価することは,治療失敗に対する適切な予防戦略を立案し,第二選択薬への不必要な切り替えを防止するために不可欠である。
BACKGROUND: Although the United Nations program on HIV/AIDS 90-90-90-targets recommends achieving 90% of viral suppression for patients on first-line antiretroviral therapy by 2020, virological failure is still high and it remains a global public health problem. Therefore, assessing the incidence and predictors of virological failure among adult HIV patients on first-line ART in Amhara regional referral hospitals, Ethiopia is vital to design appropriate prevention strategies for treatment failure and preventing the unnecessary switching to second-line regimens.
方法:
成人HIV患者490人を対象に、施設ベースのレトロスペクティブ追跡調査を実施した。単純無作為サンプリング法を用い、データはエピデータバージョン4.2.0.0に入力し、Stataバージョン14にエクスポートして解析した。比例ハザード仮定を確認し、ワイブル回帰をあてはめた。Cox-Snell残差を用いて適合度を検定し、AIC/BICにより適切なモデルを選択した。最後に、95%CIを持つ調整ハザード比を計算し、多変量解析でP値が0.05未満の変数をウイルス学的失敗の有意な予測因子とした。
METHOD: An institution-based retrospective follow-up study was conducted on 490 adult HIV patients. The simple random sampling technique was used, and data were entered into Epi data Version 4.2.0.0 and was exported to Stata version 14 for analysis. The proportional hazard assumption was checked, and the Weibull regression was fitted. Cox-Snell residual was used to test the goodness of fit, and the appropriate model was selected by AIC/BIC. Finally, an adjusted hazard ratio with a 95% CI was computed, and variables with P-value < 0.05 in the multivariable analysis were taken as significant predictors of virological failure.
結果:
ウイルス学的失敗の全体的な発生率は、1000人月観察あたり4.9件(95%CI:3.86-6.38)であった。CPTの使用者(AHR=0.55、95%CI:0.31~0.97)、アドヒアランス不良(AHR=5.46、95%CI:3.07~9.74)、CD4カウント<=200 cells/mm(AHR=3.9、95%CI:1.07~13.9)、201~350 cells/mm(AHR 4.0、95%CI:1.07~13.9)であった。1、95%CI:1.12-15)、NVPベースの第一選択薬(AHR:3.53、95%CI:1.73-7.21)はそれぞれウイルス学的失敗と有意に関連していました。
RESULTS: The overall incidence rate of virological failure was 4.9 events per 1000 person-month observations (95%CI: 3.86-6.38). Users of CPT (AHR = 0.55, 95%CI: 0.31-0.97), poor adherence (AHR = 5.46, 95%CI: 3.07-9.74), CD4 Count <=200 cells/mm (AHR = 3.9, 95%CI: 1.07-13.9) and 201-350 cells/mm (AHR 4.1, 95%CI: 1.12-15) respectively, and NVP based first line drug regimen (AHR = 3.53, 95%CI: 1.73-7.21) were significantly associated with virological failure.
結論:
ウイログ不全の発生率は高かった。CPT、アドヒアランス不良、ベースラインCD4カウントの低さ、NVPベースの第一選択薬レジメンは、ウイルス学的失敗に関連する独立した危険因子であった。したがって、HIVケアの介入を強化し、これらの重要な予測因子に対処することが、本研究では強く推奨されている。
CONCLUSION: The incidence rate of virological failure was high. CPT, poor adherence, low baseline CD4 count and NVP based first-line drug regimen were independent risk factors associated with virological failure. Therefore, strengthening HIV care intervention and addressing these significant predictors is highly recommended in the study setting.