あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
BMC Surg.2020 Jul;20(1):147. 10.1186/s12893-020-00805-9. doi: 10.1186/s12893-020-00805-9.Epub 2020-07-06.

鼠径ヘルニア修復後の慢性疼痛:疼痛の特徴とQOLへの影響

Chronic pain after groin hernia repair: pain characteristics and impact on quality of life.

  • David Bande
  • Luis Moltó
  • Jose Antonio Pereira
  • Antonio Montes
PMID: 32631293 PMCID: PMC7336434. DOI: 10.1186/s12893-020-00805-9.

抄録

背景:

ヘルニア修復後の慢性術後疼痛(CPSP)の研究は、主に未確認の自己報告に頼ってきた。我々は、2年間の前向き研究において、確認されたCPSPの発症率、管理、QoL(Quality of Life)を記述することを目的とした。

BACKGROUND: Chronic postsurgical pain (CPSP) after hernia repair research has mainly relied on unconfirmed self-reporting. We aimed to describe confirmed CPSP incidence, management, and quality of life (QoL) in a 2-year prospective study.

方法:

23の病院で4つの一般的な外科手術を受けた3890人の患者を対象とした多施設共同研究(GENDOLCAT)で、CPSPのリスクモデルを開発した;2352人の男性が開腹ヘルニア手術を受けた。痛みのある患者は、1ヵ月後と3ヵ月後に電話で特定され、術後4ヵ月後に病院に紹介され、CPSPを確認するための身体検査を受けた。重症度、鎮痛剤の使用、活動への支障についてのBrief Pain Inventory (BPI)、QoLについてのSF-12質問票(スペイン語版)、Douleur Neuropathique 4 (DN4)の3つの有効なツールを使用した。CPSPの患者は1年後と2年後に再診された。

METHODS: Multicenter study (GENDOLCAT) of 3890 patients undergoing 4 common surgical procedures in 23 hospitals to develop a risk model for CPSP; 2352 men underwent open hernia repair. Patients with pain were identified by telephone at 1 and 3 months and referred to the hospital 4 months after surgery for a physical examination to confirm CPSP. Three validated tools were used: the Brief Pain Inventory (BPI) for severity, analgesic use, and interference with activities; the SF-12 questionnaire for QoL (validated Spanish version), and the Douleur Neuropathique 4 (DN4). Patients with CPSP were called again at 1 and 2 years.

結果:

ヘルニア修復術を受け、CPSPの身体検査を受けた患者1761人において、4ヵ月目に確認された疼痛の発生率は13.6%(患者報告の疼痛、1年目6.2%、2年目4.0%)であった。神経障害性疼痛と診断されたのはCPSP患者の38.5%であった。メッシュ修復を受けた患者と非メッシュ修復を受けた患者の神経障害性CPSPの発生率は同程度であった(それぞれ38.6%、33.3%)。SF-12身体成分スコアは、CPSPを発症したか否かにかかわらず、すべての患者でほとんど変化しなかった。SF-12精神成分はすべての患者で有意に減少したが、その減少はCPSP患者のみで臨床的に有意であった。CPSPは活動(18%)、仕事(15.6%)、歩行(15%)、気分(10.2%)に支障をきたしていた。2年後にはCPSP患者の52.1%に中等度・強い痛みがあり、28.2%が鎮痛剤を服用していた。

RESULTS: In 1761 patients who underwent hernia repair and were eligible for physical examination for CPSP, the incidence of confirmed pain at 4 months was 13.6% (patient-reported pain, 6.2% at 1 year and 4.0% at 2 years). Neuropathic pain was diagnosed in 38.5% of the CPSP patients at 4 months. The incidences of neuropathic CPSP in patients with mesh or non-mesh repairs were similar (38.6 and 33.3%, respectively). SF-12 physical component scores changed little in all patients, whether or not they developed CPSP. The SF-12 mental component decreased significantly in all patients, but the decrease was clinically significant only in CPSP patients. CPSP interfered with activities (18%), work (15.6%), walking (15%) and mood (10.2%). At 2 years 52.1% of CPSP patients had moderate/intense pain and 28.2% took analgesics.

結論:

CPSPはQoLに関連した活動に影響を与え、手術後2年の間に減少しますが、多くの患者は中等度/強い痛みを持ち続け、鎮痛剤を服用しています。CPSPと神経障害性疼痛の発生率は、メッシュ修復後と非メッシュ修復後では同程度であるようである。BPIとSF-12精神成分スコアはQoLへの影響を検出している。

CONCLUSION: CPSP affects QoL-related activities, and although it diminishes over the course of 2 years after surgery, many patients continue to have moderate/intense pain and take analgesics. CPSP and neuropathic pain rates seem to be similar after mesh and non-mesh repair. BPI and SF-12 mental component scores detect effects on QoL.

トライアル登録:

ClinicalTrials.gov NCT01510496。

TRIAL REGISTRATION: ClinicalTrials.gov NCT01510496.