あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Ear Hear.2020 Jul;doi: 10.1097/AUD.0000000000000908.Epub 2020-07-02.

耳鳴りに対する背側前頭前野皮質反復経頭蓋磁気刺激。盲検、無作為化、シャム対照試験の有望な結果

Dorsomedial Prefrontal Cortex Repetitive Transcranial Magnetic Stimulation for Tinnitus: Promising Results of a Blinded, Randomized, Sham-Controlled Study.

  • Patricia Ciminelli
  • Sergio Machado
  • Manoela Palmeira
  • Evandro Silva Freire Coutinho
  • David Sender
  • Antonio Egidio Nardi
PMID: 32639254 DOI: 10.1097/AUD.0000000000000908.

抄録

目的:

耳鳴りは、対応する外部刺激のない耳や頭の中の音の知覚である。耳鳴りの治療に関する膨大な文献があるにもかかわらず、耳鳴りを治す、あるいは耳鳴りの強さを効果的に軽減するためのエビデンスに基づいた確立された治療法はまだありません。模範対照研究では、反復的経頭蓋磁気刺激(rTMS)を用いた有益な効果が明らかにされています。しかし、結果は中程度の一時的な改善であり、個人差が大きいことが示されています。烏口下野(腹側・背側前頭前野および前帯状皮質)は、耳鳴りの病態生理に関与していると考えられている。我々の目的は、慢性主観的耳鳴りの治療における両側性高周波背側前頭前皮質(DMPFC)rTMSの使用を評価することである。

OBJECTIVES: Tinnitus is the perception of sound in ears or head without corresponding external stimulus. Despite the great amount of literature concerning tinnitus treatment, there are still no evidence-based established treatments for curing or for effectively reducing tinnitus intensity. Sham-controlled studies revealed beneficial effects using repetitive transcranial magnetic stimulation (rTMS). Still, results show moderate, temporary improvement and high individual variability. Subcallosal area (ventral and dorsomedial prefrontal and anterior cingulate cortices) has been implicated in tinnitus pathophysiology. Our objective is to evaluate the use of bilateral, high frequency, dorsomedial prefrontal cortex (DMPFC) rTMS in treatment of chronic subjective tinnitus.

デザイン:

無作為化プラセボ対照単盲検臨床試験。DMPFCを介して、安静時の運動閾値の120%の10HzのrTMSを20セッション、両側で行った。14人の患者が偽のrTMSを受け、15人の患者が能動的刺激を受けた。耳鳴りハンディキャップ・インベントリ(Tinnitus Handicap Inventory:THI)、ビジュアル・アナログ・スケール、耳鳴りラウドネス・マッチングがベースライン時とフォローアップ訪問時に得られた。アウトカム指標に対する介入の影響は、縦断的データの混合効果制限最尤回帰モデルを用いて評価された。

DESIGN: Randomized placebo-controlled, single-blinded clinical trial. Twenty sessions of bilateral, 10 Hz rTMS at 120% of resting motor threshold of extensor hallucis longus were applied over the DMPFC. Fourteen patients underwent sham rTMS and 15 were submitted to active stimulation. Tinnitus Handicap Inventory (THI), visual analog scale, and tinnitus loudness matching were obtained at baseline and on follow-up visits. The impact of intervention on outcome measures was evaluated using mixed-effects restricted maximum likelihood regression model for longitudinal data.

結果:

THIスコアの差は11.53ポイントで、介入群に有利であった(p = 0.05)。耳鳴りのラウドネスマッチングの差は4.46dBで、介入群に有利であった(p = 0.09)。

RESULTS: A difference of 11.53 points in the THI score was found, favoring the intervention group (p = 0.05). The difference for tinnitus loudness matching was of 4.46 dB also favoring the intervention group (p = 0.09).

結論:

高周波、両側性、DMPFC rTMSによる耳鳴り治療は、偽刺激と比較して、THIで測定される耳鳴りの重症度を軽減し、耳鳴りの大きさを一致させるのに有効であった。

CONCLUSIONS: Tinnitus treatment with high frequency, bilateral, DMPFC rTMS was effective in reducing tinnitus severity measured by THI and matched tinnitus loudness when compared to sham stimulation.