あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Res Hepatol Gastroenterol.2020 Jul;S2210-7401(20)30182-0. doi: 10.1016/j.clinre.2020.06.013.Epub 2020-07-07.

治療困難な自己免疫性肝炎患者にマイコフェノレートモフェチルを投与した場合の長期成績

Long-term outcome of patients with difficult-to-treat autoimmune hepatitis receiving mycophenolate mofetil.

  • Rodrigo Liberal
  • Rui Gaspar
  • Susana Lopes
  • Guilherme Macedo
PMID: 32651078 DOI: 10.1016/j.clinre.2020.06.013.

抄録

背景:

ほとんどの自己免疫性肝炎(AIH)患者はプレドニゾロンとアザチオプリンの併用療法に反応する。アザチオプリンに不耐性または難治性の患者に対しては、代替療法が提案されているが、データが少なく、移植センターに限定されており、フォローアップ期間が短いことから、代替療法は提案されていない。

BACKGROUND: Most patients with autoimmune hepatitis (AIH) respond to a combination of prednisolone and azathioprine. For patients who are intolerant or refractory to azathioprine, proposed alternative therapies are based on scarce data, limited to transplant centres and with short-term follow-up periods.

目的:

第三次非移植センターで管理されているAIH患者におけるセカンドライン治療としてのMMFの長期的な有効性と安全性を評価すること。

OBJECTIVE: To evaluate the long-term efficacy and safety of MMF as a second-line therapy in patients with AIH managed at a tertiary non-transplant centre.

方法:

プロスペクティブに照合されたデータベースのレトロスペクティブ解析により、2006年から2015年までにMMFを受けたAIH患者が同定された。臨床的、生化学的、免疫学的パラメータを3ヵ月、6ヵ月、12ヵ月後、最終フォローアップ時に評価した。生化学的反応(BR)はトランスアミナーゼの改善、完全寛解(CR)はトランスアミナーゼとIgGの正常化と定義し、その他は非反応(NR)とした。

METHODS: Retrospective analysis of a prospectively collated database identified AIH patients who received MMF from 2006 to 2015. Clinical, biochemical and immunological parameters were assessed at 3-, 6- and 12-months, and at last follow-up. Biochemical response (BR) was defined as improvement of transaminases, complete remission (CR) as normalisation of transaminases and IgG, while others were considered non-responders (NR).

結果:

AIH患者151例中18例(12%)がMMFを受けた。9例はアザチオプリン不耐症(第1群)、9例は難治性疾患(第2群)のためにMMFを受けた。第1群では、CRとBRがそれぞれ6例(67%)、2例(22%)で達成された。第2群では、CRとBRが達成されたのはそれぞれ1例(11%)と5例(56%)であった。有害事象は8例(44%)に発現し、1例は薬剤の中止を必要とした。78(31~116)ヵ月の中等度フォローアップ後、トランスアミナーゼ値の有意な低下が認められ、プレドニゾロン投与量が25mg/日から6.25mg/日に減少したことが反映されていた(P<0.05)。

RESULTS: Eighteen out of 151 (12%) AIH patients received MMF. Nine received MMF due to azathioprine-intolerance (group 1), while nine due to refractory disease (group 2). In group 1, CR and BR was achieved in six (67%) and two (22%) patients respectively. In group 2, CR and BR was achieved in one (11%) and five (56%) patients respectively. Adverse events occurred in eight patients (44%), with one patient requiring drug discontinuation. After a medium follow-up of 78 (31-116) months, there was a significant decrease in transaminase levels, mirrored by decrease in prednisolone dose from 25 to 6.25 mg/day (P<0.05).

結論:

MMFによる長期治療は、セカンドライン治療を必要とするAIH患者において安全かつ効果的であり、これらの患者は第三次非移植センターで効果的に管理することが可能である。

CONCLUSION: Long-term therapy with MMF is safe and effective in AIH patients requiring second-line therapies, and these patients can be effectively managed at tertiary non-liver transplant centres.

Copyright © 2020 Elsevier Masson SAS. All rights reserved.