日本語AIでPubMedを検索
新生児に敗血症様疾患を引き起こすパレコウイルス感染症:NICUでのアプローチ
Parechovirus infection causing sepsis-like illness in newborns: a NICU approach.
PMID: 32656569
抄録
ヒトパレコウイルス(HpeV)は、特に新生児に敗血症様疾患や髄膜脳炎を引き起こす可能性があり、乳幼児における重要な感染症として浮上してきています。19の遺伝子型が確認されていますが、HPeV1、HPeV3、HPeV6がヒトへの感染に関与する最も一般的な型であり、HPeV3は主に新生児感染や中枢神経系への感染に関与する型です。HPeV3型は主に新生児感染症や中枢神経系の感染症を引き起こします。大多数の場合、腰椎穿刺では髄膜炎の徴候が存在していても、胸膜穿刺は認められない。これらのケースでは、脳脊髄液培養は細菌陰性であるが、ウイルス感染の診断がない場合には、完全で不必要な抗生物質サイクルが継続されることが多い。さらに、高感度の神経画像検査、すなわち磁気共鳴検査やフォローアップが見落とされることが多く、その結果、標準以下の治療が行われることになる。HPeV RNAのリアルタイムPCRアッセイが利用可能になったことで、疾患が疑われている限り、迅速かつ感度の高い診断が可能になった。この症例研究では、新生児集中治療入院を必要とする新生児における HPeV 感染症の症例を紹介し、その最適な管理方法を議論し、文献の中で最も関連性の高い所見を強調する。
Human parechovirus (HpeV) is an important emerging infection in young infants, able to cause sepsis-like disease and meningoencephalitis, especially in newborns. Among the 19 identified genotypes, HPeV1, 3 and 6 are the most common types involved in human infections; HPeV3 is the type mainly responsible for neonatal infections and for infections involving the central nervous system. Signs and symptoms overlap with those of a bacterial infection and patients are usually treated with broad spectrum antibiotics. In the majority of cases lumbar puncture shows absence of pleocytosis, even in the presence of signs of meningitis. In these cases, cerebrospinal fluid cultures are negative for bacteria but, in the absence of diagnosis of viral infection, a full and unnecessary antibiotic cycle is often continued. Moreover, high sensitivity neuroimaging, i.e., magnetic resonance, and follow-up are often missed, thus resulting in substandard care. Availability of a real time PCR assay for HPeV RNA allows rapid and sensitive diagnosis as long as the disease is suspected. In this case study, we present cases of HPeV infections in newborns requiring neonatal intensive care admission, discuss their optimal management, and highlight the most relevant findings in the literature.