あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Surg Endosc.2020 Jul;10.1007/s00464-020-07799-8. doi: 10.1007/s00464-020-07799-8.Epub 2020-07-15.

磁気括約筋拡張拡張術の安全性と有効性

Safety and efficacy of magnetic sphincter augmentation dilation.

  • Reid Fletcher
  • Christy M Dunst
  • Walaa F Abdelmoaty
  • Evan T Alicuben
  • Ealaf Shemmeri
  • Brett Parker
  • Dolores Müller
  • Ahmed M Sharata
  • Kevin M Reavis
  • Daniel Davila Bradley
  • Nikolai A Bildzukewicz
  • Brian E Louie
  • John C Lipham
  • Steven R DeMeester
PMID: 32671521 DOI: 10.1007/s00464-020-07799-8.

抄録

背景:

磁気括約筋増強装置(MSA)は、胃食道逆流症状を効果的に緩和します。MSA留置後の嚥下障害は内視鏡的拡張を促すことがあります。メーカーの指示によると、留置後6週間以上経過した時点で、透視下で3個以上のビーズを閉じた状態で15mm以下になるように行うことになっている。本研究の目的は、これらの推奨事項の遵守状況を評価し、MSA拡張術後に使用される手技と転帰を探ることである。

BACKGROUND: The magnetic sphincter augmentation device (MSA) provides effective relief of gastroesophageal reflux symptoms. Dysphagia after MSA implantation sometimes prompts endoscopic dilation. The manufacturer's instructions are that it be performed 6 or more weeks after implantation under fluoroscopic guidance to not more than 15 mm keeping 3 or more beads closed. The purpose of this study was to assess adherence to these recommendations and explore the techniques used and outcomes after MSA dilation.

方法と手順:

2012 年から 2018 年までに MSA 配置後の嚥下障害に対する拡張術を受けた患者を対象に,多施設レトロスペクティブレビューを実施した.

METHODS AND PROCEDURES: We conducted a multicenter retrospective review of patients undergoing dilation for dysphagia after MSA placement from 2012 to 2018.

結果:

合計 144 例の患者が 245 回の拡張術を受けた。配置した MSA のサイズの中央値は 14 ビーズ(範囲 12~17)で、拡張までの期間の中央値は 175 日間であった。2回目の拡張は67人の患者で行われ、22人の患者で3回目の拡張が行われ、7人の患者で4回以上の拡張が行われた。合計で17例(11.8%)のデバイスが最終的に抜去された。拡張の大部分はバルーン拡張器を用いて行われた(81%)。拡張器サイズの中央値は18mmで、73.4%が15mm以上の拡張器で行われた。拡張器の大きさとその後の拡張の必要性との間に関連はなかった。透視検査は28%の症例で実施された。拡張に関連した穿孔や器具のびらんはなかった。

RESULTS: A total of 144 patients underwent 245 dilations. The median size of MSA placed was 14 beads (range 12-17) and the median time to dilation was 175 days. A second dilation was performed in 67 patients, 22 patients had a third dilation and 7 patients underwent 4 or more dilations. In total, 17 devices (11.8%) were eventually explanted. The majority of dilations were performed with a balloon dilator (81%). The median dilator size was 18 mm and 73.4% were done with a dilator larger than 15 mm. There was no association between dilator size and need for subsequent dilation. Fluoroscopy was used in 28% of cases. There were no perforations or device erosions related to dilation.

DISCUSSION:

MSA植え込み後の嚥下障害患者に拡張器を使用する際に、透視検査の使用と15mmまでの制限を推奨するメーカーの推奨には、臨床的な信憑性はありません。より大きなサイズの拡張器の使用は、穿孔や装置の浸食とは関連していないが、繰り返しの拡張の必要性を減らすことはできなかった。このことから、どのようなサイズのMSA装置であっても、最初の拡張は15mmのスコープ貫通型バルーン拡張器を使用することを推奨します。MSA留置後の拡張を促す嚥下障害は、装置の抜去のリスクが12%近くあることと関連しています。

DISCUSSION: There is no clinical credence to the manufacturer's recommendation for the use of fluoroscopy and limitation to 15 mm when dilating a patient for dysphagia after MSA implantation. Use of a larger size dilator was not associated with perforation or device erosion, but also did not reduce the need for repeat dilation. Given this, we would recommend that the initial dilation for any size MSA device be done using a 15 mm through-the-scope balloon dilator. Dysphagia prompting dilation after MSA implantation is associated with nearly a 12% risk of device explantation.