日本語AIでPubMedを検索
多発性硬化症および下部尿路症状を有する患者における有意な排泄機能障害の存在をスクリーニングするための症状ベースの質問票の使用:パイロット研究
Use of a symptom-based questionnaire to screen for the presence of significant voiding dysfunction in patients with multiple sclerosis and lower urinary tract symptoms: a pilot study.
PMID: 32671529 DOI: 10.1007/s00415-020-10068-2.
抄録
はじめに:
下部尿路機能障害は多発性硬化症患者では一般的であり、過活動膀胱症状、排尿困難、またはそれらの組み合わせを引き起こす。過活動膀胱症状に対する第一選択薬が有効である。現在のガイドラインでは、これらの治療を開始する前に排泄後の残量(PVR)を測定することを推奨しているが、重大な基礎となる排泄機能障害(治療前のPVR>100ml)を持つ患者では、排泄困難を悪化させる可能性がある。しかし、そのための設備はすべての臨床医が容易に利用できるわけではなく、効果的な治療を遅らせる可能性があります。
INTRODUCTION: Lower urinary tract dysfunction is common in people with multiple sclerosis, leading to overactive bladder symptoms, voiding difficulties or a combination. First-line medications for overactive bladder symptoms are effective. Current guidelines recommend measuring post-void residual volume (PVR) before commencing these treatments, as they can potentially exacerbate voiding difficulties in those with significant underlying voiding dysfunction (pre-treatment PVR > 100 ml). However, facilities to do so are not readily available to all clinicians, potentially delaying effective therapy.
AIMS:
多発性硬化症患者の下部尿路症状とPVR量との関連性を検証した有効な質問票を用いてパイロット研究を実施し、質問票のスコアがPVR量の有意な上昇(100mlを超える)を除外するために使用できるかどうかを判断すること。
AIMS: To conduct a pilot study investigating the association between lower urinary tract symptoms and PVR volume in people with multiple sclerosis using a validated questionnaire and to determine if questionnaire scores can be used to exclude a significantly elevated (> 100 ml) PVR volume.
方法:
第三次病院の泌尿器科に紹介された多発性硬化症患者は、尿路症状プロフィール質問票に記入し、膀胱超音波によるPVR測定を受けた。質問票の低流速スコア/総スコアの比を計算し、下部尿路症状全体と比較した排尿症状の相対的な程度を標準化した。
METHODS: Patients with multiple sclerosis referred to a tertiary hospital uro-neurology service completed the Urinary Symptom Profile questionnaire and underwent PVR measurement by bladder ultrasound. A ratio of the questionnaire low stream score/total score was calculated to standardise the relative degree of voiding symptoms compared to overall lower urinary tract symptoms.
結果:
40人の患者(女性29人、平均年齢50歳)のうち、30%の患者でPVR量が上昇していた。PVR量は、低流速スコアおよび低流速/全スコアの比率と相関していた。低流速スコア/総スコア比のカットオフ値>0.15はPVR量の上昇を予測する際の感度92%、特異度71%であった。
RESULTS: Of 40 patients (29 females, mean age 50 years), 30% had an elevated PVR volume. PVR volume was correlated with low stream score and ratio of low stream/total score. A cut-off of > 0.15 for low stream/total score ratio had 92% sensitivity and 71% specificity in predicting an elevated PVR volume.
結論:
症状に基づいた質問票は、PVR測定が必要な患者と過活動膀胱症状の治療を安全に開始できる患者を区別するためのスクリーニングツールとして有用であるかもしれない。
CONCLUSION: A symptom-based questionnaire maybe a useful screening tool to distinguish patients in whom PVR measurement is required from those who could safely start on treatment for overactive bladder symptoms.