日本語AIでPubMedを検索
心室頻拍:良性侵襲性心臓脂肪腫の始まりと終わりの運命
Ventricular tachycardia: beginning and ending fate of a benign invasive cardiac lipoma.
PMID: 32672428 DOI: 10.4081/monaldi.2020.1288.
抄録
心臓脂肪腫はまれな良性の心臓腫瘍である。その臨床症状は、主にその大きさおよび位置に依存する。動悸を訴えた14歳の少年の1例を報告する。心電図は非持続性心室頻拍(NSVT)を示した。心エコー検査と心臓MRI検査では、心臓脂肪腫を示唆する大きな先端部の腫瘤が認められた。この患者は開心手術を受けたが、心嚢腫は部分的に心筋に付着しており、LADの遠位セグメントと交差していた。この重要な解剖学的関係が完全な切除を妨げていた。生検では成熟した脂肪組織が確認された。術後、NSVTエピソードに対してプロプラノロールの投与が開始された。8ヵ月後にVT再発を呈した。皮下ICD(S-ICD)が留置された。2ヵ月後、6回の適切なショックを伴う電撃入院となった。その後、アミオダロンが追加された。脂肪腫は必ずしも良性とは限らず、手術は非常に困難で無益な場合もある。脂肪腫の診断と管理には集学的チームが重要である。
Cardiac lipomas are rare benign heart tumors. Their clinical manifestations primarily depend on their dimension and location. We describe a case of a 14-year-old boy complaining of palpitations. ECG showed non-sustained ventricular tachycardia (NSVT). Echocardiography and cardiac MRI showed a large apical mass suggestive of a cardiac lipoma. The patient underwent open-heart surgery which detected a pericardial mass, partially attached to the myocardium, and crossed by the distal segment of LAD. This critical anatomical relationship prevents its complete resection. The biopsy confirmed mature fat tissue. Postoperatively, Propranolol was started for NSVT episodes. After 8 months, he presented with VT recurrence. A subcutaneous ICD (S-ICD) was implanted. Two months later, he was admitted for an electrical storm with six appropriate shocks. Since then, amiodarone was added. Lipomas are not always benign and their surgery might be very difficult and unhelpful. A multidisciplinary team is crucial for their diagnosis and management.