あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Arthroscopy.2020 Jul;S0749-8063(20)30474-6. doi: 10.1016/j.arthro.2020.05.041.Epub 2020-07-14.

ACL再建中の内側裂け目の治療法を検討した。系統的レビュー

Examining Techniques for Treatment of Medial Meniscal Ramp Lesions During ACL Reconstruction: A Systematic Review.

  • Jonathan Acosta
  • Sean Ravaei
  • Symone M Brown
  • Mary K Mulcahey
PMID: 32674943 DOI: 10.1016/j.arthro.2020.05.041.

抄録

目的:

本研究の目的は、前十字靭帯(ACL)再建と併用して行われた内側メニスカルランプ病変の治療法の異なる手技間の臨床転帰と有害事象を系統的にレビューすることであった。

PURPOSE: The purpose of this study was to systematically review the clinical outcomes and adverse events among different techniques for treatment of medial meniscal ramp lesions performed in conjunction with anterior cruciate ligament (ACL) reconstruction.

方法:

システマティックレビューは、Preferred Reporting Items for Systematic Reviews and Meta-Analyses(PRISMA)ガイドラインを用いて実施された。PubMed、Cochrane Reviews、Web of Science、Medlineデータベースを検索し、ランプ病変の外科的治療後の臨床転帰を検討する研究を探した。研究は以下の基準を満たしている場合に選択された。(1)メニスカルランプ病変の外科的修復の転帰の評価、(2)ACL断裂に関連した傷害、(3)6ヵ月以上の追跡調査、(4)査読付きジャーナルでの発表、(5)英語または翻訳が容易に利用可能であること、である。

METHODS: A systematic review was performed using the Preferred Reporting Items for Systematic Reviews and Meta-Analyses (PRISMA) guidelines. PubMed, Cochrane Reviews, Web of Science, and Medline databases were searched for studies examining clinical outcomes after surgical treatment of ramp lesions. Studies were selected if they met the following criteria: (1) evaluation of the outcome of surgical repair of meniscal ramp lesions, (2) injuries associated with ACL tears, (3) minimum 6-month follow up, (4) publication in a peer-reviewed journal, and (5) English language or translation readily available.

結果:

7件の研究が包含基準を満たした(485例;平均年齢27.1歳[範囲12~59歳];平均追跡期間26.9ヶ月[範囲8~40歳])。摩耗とトレフィネーションのみに加えて、2つの全内側修復術(縫合フックと全内側メニスカス修復装置)が解析された。各手技とも術後のLysholmおよび国際膝関節文書委員会(IKDC)スコアが有意に増加し、各患者の報告された転帰について、臨床的に重要な最小差(MCID)に達していた。不完全治癒は、ACL再建時に断裂を修復しなかった症例では12.1~12.9%、修復に縫合フックを使用した症例では2.3~11.7%、全内側メニスカス修復装置群では10.8~15%で認められた。

RESULTS: Seven studies met inclusion criteria (485 patients; mean age 27.1 years [range 12 to 59]; mean follow-up 26.9 months [range 8 to 40]). Two all-inside techniques (suture-hook and an all-inside meniscus repair device) in addition to abrasion and trephination alone were analyzed. Each technique demonstrated significant increases in postoperative Lysholm and International Knee Documentation Committee (IKDC) scores, reaching the established minimal clinically important difference (MCID) for each patient reported outcome. Incomplete healing was documented in 12.1% to 12.9% of cases in which the tear was not repaired at the time of ACL reconstruction, 2.3% to 11.7% in cases using the suture-hook for repair, and 10.8% to 15% in the all-inside meniscus repair device group.

結論:

このシステマティックレビューでは、ACL断裂に関連して行われた内側内側の内膜スカルランプ病変の治療に使用されたいくつかのアプローチが、良好な臨床転帰につながることが実証されました。2cm以下の小さく安定した断裂であれば、デブリードメントのみで管理できる。より大きく不安定な病変に対しては、オールインサイドアプローチが臨床的に良好な転帰を示している。メニスカルランプ病変の最善の管理法を決定するためには、前向きの試験が必要である。さらに、テクニック関連の合併症(例:インプラントの不適切な配置)のリスクを最小化する方法をよりよく理解するためには、さらなる研究が必要である。

CONCLUSION: This systematic review demonstrated that several approaches used to treat medial meniscal ramp lesions associated with ACL tears lead to positive clinical outcomes. Small, stable tears <2 cm in size may be managed with debridement alone. For larger, more unstable lesions, an all-inside approach has demonstrated positive clinical outcomes. Prospective trials are needed to determine the best management for meniscal ramp lesions. Additionally, further research is needed to better understand how to minimize the risk of technique-related complications (e.g., improper implant deployment).

証拠のレベル:

レベルIV、レベルII、III、IVの研究のシステマティックレビュー。

LEVEL OF EVIDENCE: Level IV, systematic review of level II, III, and IV studies.

Copyright © 2020 Arthroscopy Association of North America. Published by Elsevier Inc. All rights reserved.