日本語AIでPubMedを検索
トリパノソーマ、パラメシウム、テトラヒメナ。ゲノミクスから鞭毛・毛様体構造・細胞骨格ダイナミクスへ
Trypanosoma, Paramecium and Tetrahymena: From genomics to flagellar and ciliary structures and cytoskeleton dynamics.
PMID: 32679518 DOI: 10.1016/j.ejop.2020.125722.
抄録
繊毛とべん毛は、原生生物からヒトに至るまでの真核生物の運動、感覚知覚、ライフサイクルにおいて重要な役割を果たしている。しかし、繊毛の構造と機能に関する重要な情報の多くは、未だ解明されていません。これまでに解析された繊毛およびべん毛タンパク質の大部分は進化的に保存されており、原生動物と脊椎動物で同様の役割を果たしている。このことから、原生動物は繊毛生物学を研究するための魅力的な生物学的モデルとなっています。繊毛や鞭毛を持つ原生生物を対象とした研究は、繊毛タンパク質の組成や繊毛の拍動に関する我々の一般的な理解を向上させ、運動性繊毛の機能不全に起因するヒトの障害の分子基盤に光を当てることができるかもしれません。ローマで開催されたECOP2019のシンポジウム「ゲノミクスから鞭毛・毛様体構造と細胞骨格ダイナミクスへ」では、パラメチウム、テトラヒメナ、トリパノソーマにおける研究に基づく繊毛の生合成と繊毛・鞭毛運動の分子機構に関する最新の発見が紹介された。ここでは、シンポジウムで発表・議論された最も関連性の高い点をレビューするとともに、今後の研究に向けての展望を述べる。
Cilia and flagella play an important role in motility, sensory perception, and the life cycles of eukaryotes, from protists to humans. However, much critical information concerning cilia structure and function remains elusive. The vast majority of ciliary and flagellar proteins analyzed so far are evolutionarily conserved and play a similar role in protozoa and vertebrates. This makes protozoa attractive biological models for studying cilia biology. Research conducted on ciliated or flagellated protists may improve our general understanding of cilia protein composition, of cilia beating, and can shed light on the molecular basis of the human disorders caused by motile cilia dysfunction. The Symposium "From genomics to flagellar and ciliary structures and cytoskeleton dynamics" at ECOP2019 in Rome presented the latest discoveries about cilia biogenesis and the molecular mechanisms of ciliary and flagellum motility based on studies in Paramecium, Tetrahymena, and Trypanosoma. Here, we review the most relevant aspects presented and discussed during the symposium and add our perspectives for future research.
Crown Copyright © 2020. Published by Elsevier GmbH. All rights reserved.