あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Oral Implants Res.2021 Jan;32(1):1-14. doi: 10.1111/clr.13673.Epub 2020-10-19.

Ti強化d-PTFE膜またはTiメッシュとコラーゲン膜を用いた垂直隆起増大術(VRA):無作為化臨床試験の1年間の結果

Vertical ridge augmentation (VRA) with Ti-reinforced d-PTFE membranes or Ti meshes and collagen membranes: 1-year results of a randomized clinical trial.

  • Alessandro Cucchi
  • Elisabetta Vignudelli
  • Antonino Fiorino
  • Gerardo Pellegrino
  • Giuseppe Corinaldesi
PMID: 33017060 DOI: 10.1111/clr.13673.

抄録

目的:

本研究の目的は、垂直隆起増大術(VRA)の1年後に下顎後面に埋入されたインプラントの周囲の硬組織と軟組織を評価することであった。

OBJECTIVES: The aim of this study was to evaluate hard and soft tissues around implants placed in posterior mandible 1 year after vertical ridge augmentation (VRA).

材料および方法:

垂直欠損を有する40名の患者が登録され、試験プロトコールに従って治療された。患者は、強化PTFE膜(A群)とチタンメッシュとコラーゲン膜(B群)の2群に無作為に分けられた。全ての患者に同時インプラントを行い、ベースライン時と1年後に補綴修復後の評価を行いました:インプラント周囲骨量(PBL)、近位骨間ピーク(IBP)、ポケットプロービング深さ(PPD)、プロービング時の出血(BoP)、プラーク指数(mPI)、歯肉指数(mGI)、角化組織の厚さ/幅(tKTおよびwKT)、および前歯部深さ(FD)。統計的に有意な差および/または相関関係を調査するために統計分析を行った(p=.05)。

MATERIALS AND METHODS: 40 patients with vertical defects were enrolled and treated according to the study protocol. Patients were randomly divided into two study groups: reinforced PTFE membranes (group A) and titanium meshes plus collagen membranes (group B). All patients received simultaneous implants which were evaluated after prosthetic restoration at baseline and after 1 year, using the following parameters: peri-implant bone levels (PBLs), interproximal bone peaks (IBPs), pocket probing depth (PPD), bleeding on probing (BoP), plaque index (mPI), gingival index (mGI), keratinized tissue thickness/width (tKT and wKT), and fornix depth (FD). Statistical analysis was performed to investigate any statistically significant differences and/or correlations (p = .05).

結果:

30名の患者が試験プロトコールに従って完全にフォローアップされた。1年後のインプラントによるPBLの変化は0.12mmから0.76mmで、A群では0.67mm、B群では0.61mmの限界骨量減少が認められたが、有意差は認められなかった(p>.9337)。PBLのベースラインからの変化に対する治療法間の推定差は-0.05(95%CI -0.27~0.16)であった。統計解析の結果、PBLとIBPの間には強い相関が認められた(p<.0001)。しかし、PPD、mPI、mGI、tKT、wKT、FDについては有意差は認められなかった(p>.05)。

RESULTS: 30 patients were completely followed up according to the study protocol. After 1 year, implants showed a change in PBL from 0.12 to 0.76 mm, with marginal bone loss of 0.67 and 0.61 mm for group A and group B, respectively, without significant differences (p > .9337). The estimated difference between treatments for the change from baseline in PBL was -0.05 (95% CI -0.27 to 0.16). Statistical analysis revealed strong correlations between PBL and IBP (p < .0001). However, no significant differences were observed for PPD, mPI, mGI, tKT, wKT, and FD (p > .05).

結論:

この結果から、強化PTFE膜と比較して、チタンメッシュ+コラーゲン膜を用いたGBR治療(B群)は、PBL変化の点で劣ることも優ることもないように思われます。両群とも1年後の追跡調査では硬組織、軟組織ともに安定しており、インプラント周囲骨量は1年目で1.0mm以下であった(ClinicalTrials.gov NCT04332679に登録されている試験)。

CONCLUSION: The results indicate that GBR treatment with titanium meshes plus collagen membranes (Group B) compared to reinforced PTFE membranes does not appear to be inferior or superior in terms of PBL change. In both groups, hard and soft tissues were stable after 1 year of follow-up, with a peri-implant bone loss less than 1.0 mm in the first year (study registered at ClinicalTrials.gov NCT04332679).

© 2020 John Wiley & Sons A/S. Published by John Wiley & Sons Ltd.