あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Oral Implants Res.2020 Nov;doi: 10.1111/clr.13684.Epub 2020-11-19.

インプラント周囲疾患の有病率とリスク・保護指標:大学代表的横断的研究

Prevalence and risk/protective indicators of peri-implant diseases:a university-representative cross-sectional study.

  • Mario Romandini
  • Cristina Lima
  • Ignacio Pedrinaci
  • Ana Araoz
  • Maria Costanza Soldini
  • Mariano Sanz
PMID: 33210772 DOI: 10.1111/clr.13684.

抄録

研究の目的:

インプラント周囲疾患の有病率を評価し、インプラント周囲炎のリスク/保護指標を特定すること。

AIM: To evaluate the prevalence of peri-implant diseases and to identify risk/protective indicators of peri-implantitis.

材料および方法:

大学医院のデータベースから無作為に選ばれた240名の患者を招待した.参加を承諾した患者は、病歴および歯科歴のデータを収集した後、インプラント周囲の健康および疾患の有病率を評価するために、臨床的およびX線写真的に検査を受けた。インプラント周囲炎は、BoP/SoPとX線写真上の骨レベル(BL)≧2 mmと定義した。インプラント周囲粘膜炎とインプラント周囲炎の中間的なインプラント周囲健康カテゴリーも同定され、BoP/SoPの存在と1mm≦BL<2mmと定義された。多次元多変量ロジスティック回帰分析を行い、インプラント周囲炎と正の関連因子(リスク)または負の関連因子(保護)を特定した。

MATERIALS AND METHODS: 240 randomly selected patients from a university clinic database were invited to participate. Those who accepted, once data from their medical and dental history was collected, were examined clinically and radiographically to assess the prevalence of peri-implant health and diseases. Peri-implantitis was defined as the presence of BoP/SoP together with radiographic bone levels (BL)≧2 mm. An intermediate peri-implant health category between peri-implant mucositis and peri-implantitis was also identified, defined by the presence of BoP/SoP together with 1 mm≦BL<2 mm. A multilevel multivariate logistic regression analysis was carried out to identify those factors associated either positively (risk) or negatively (protective) with peri-implantitis.

結果:

99名、合計458本のインプラント患者を分析した。インプラント周囲炎の有病率は、患者レベルでは31.3%と56.6%であったが、インプラントレベルでは31.7%と27.9%であった。インプラント周囲炎のリスク指標として、喫煙(OR=3.59、95%CI:1.52-8.45)、中等度/重度の歯周炎(OR=2.77、95%CI:1.20-6.36)、残存歯数16本未満(OR=2.23、95%CI:1.05-4.73)、プラーク(OR=3.49、95%CI:1.13-10.75)、インプラント歯垢(OR=3.49、95%CI:1.13-10.75)、インプラント周囲炎のリスク指標として、以下の因子が同定された。75)、インプラントのマルポジション(前庭的すぎる:OR=2.85;95%CI:1.17-6.93)、インプラントブランド(ノーベル vs. シュトラウマン:OR=4.41;95%CI:1.76-11.09)、修復物の種類(ブリッジ:OR=2.47;95%CI:1.19-5.12)、歯を失った理由としての外傷(vs.カリエス OR=6.51;95%CI:1.45-29.26)。逆に、近位間フロス/ブラッシング(OR=0.27; 95%CI:0.11-0.68)、プロトンポンプ阻害剤(OR=0.08; 95%CI:0.01-0.90)、抗凝固剤(OR=0.08; 95%CI:0.01-0.56)が保護指標として同定された。

RESULTS: 99 patients with a total of 458 dental implants were analyzed. The prevalence of pre-periimplantitis and of peri-implantitis were respectively 31.3% and 56.6% at patient-level, while 31.7% and 27.9% at implant-level. The following factors were identified as risk indicators for peri-implantitis: smoking (OR=3.59; 95%CI:1.52-8.45), moderate/severe periodontitis (OR=2.77; 95%CI:1.20-6.36), <16 remaining teeth (OR=2.23; 95%CI:1.05-4.73), plaque (OR=3.49; 95%CI:1.13-10.75), implant malposition (too vestibular: OR=2.85; 95%CI:1.17-6.93), implant brand (Nobel vs. Straumann: OR=4.41;95% CI:1.76-11.09), restoration type (bridge: OR=2.47; 95%CI:1.19-5.12), and trauma as reason of tooth loss (vs. caries OR=6.51;95% CI:1.45-29.26). Conversely, the following factors were identified as protective indicators: interproximal flossing/brushing (OR=0.27; 95%CI:0.11-0.68), proton pump inhibitors (OR=0.08; 95%CI:0.01-0.90) and anticoagulants (OR=0.08; 95%CI:0.01-0.56).

結論:

インプラント周囲炎は、この大学に本拠地を置く集団の歯科インプラント患者の間で非常に多く見られている。インプラント周囲炎のリスクおよび保護の指標として、いくつかの因子が同定された。

CONCLUSIONS: Peri-implant diseases are highly prevalent among patients with dental implants in this university-based population. Several factors were identified as risk- and protective-indicators of peri-implantitis.

This article is protected by copyright. All rights reserved.