あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Indian Prosthodont Soc.2020 Jul-Sep;20(3):269-277. JIPS-20-269. doi: 10.4103/jips.jips_409_19.Epub 2020-07-17.

義歯咬合の選択-システマティックレビュー

Choosing the denture occlusion - A Systematic review.

  • Ritika Bhambhani
  • Shubha Joshi
  • Santanu Sen Roy
  • Aditi Shinghvi
PMID: 33223696 PMCID: PMC7654203. DOI: 10.4103/jips.jips_409_19.

抄録

目的:

本研究の目的は、完全義歯補綴におけるアナトミック/モディファイドアナトミック歯による咬合選択のエビデンスを得ることである。

Aim: The aim of the study is to acquire evidence for the choice of occlusion with anatomic/modified anatomic teeth in complete denture prosthesis.

設定とデザイン:

PRISMAガイドラインに準拠したシステマティックレビュー。

Settings and Design: Systematic review following PRISMA guidelines.

材料と方法:

本研究では、総義歯に適用された様々な咬合スキームに関する原著論文をレビューし、客観的評価、主観的評価、またはその両方の評価について分析しました。データは、発表年、研究の種類、比較された咬合スキーム、使用された試験方法、実験と対照のサンプルサイズ、保定性、安定性の評価、生活の質や追跡期間を決定するその他の要素など、必要な情報を標準フォーマットで収集した。バイアスのリスクは、RoB2.0とrobvisというツールを用いて計算した。すべての段階で、研究の包含と除外について査読者間で議論した。

Materials and Methods: The study reviewed original articles on various occlusal schemes bilateral balance occlusion (BBO), lingual occlusion (LO), Canine guided occlusion (CG), posterior group function occlusion (PGFO) have been applied to the complete dentures and were analyzed for the objective or subjective or both evaluations. The data were collected in standard format with the needed information such as year of publication, type of study, occlusal schemes compared, test methodology used, sample size for experiment and control, assessment of retention, stability, and other factors which determine the quality of life and period of follow-up. The risk of bias was calculated using tools RoB2.0 and robvis. At all stages, the inclusion and exclusion of studies were discussed among the reviewers.

使用した統計分析:

対象となった研究のデータが不均一であったため、統計解析は行われなかった。

Statistical Analysis used: Due to the heterogeneity in the data of the included studies no statistical analysis was used.

結果:

スクリーニングされた1896件の論文のうち、システマティックレビューに含まれたのは17件のみであった。これらの研究は、使用された様々な咬合スキームについてレビュアー間で議論された。研究で使用された主観的基準と客観的基準は別々に集計された。その後、これらの研究は robvis 2 ツールを用いてバイアスのリスクについて分析された。

Results: Of the 1896 articles screened only 17 studies were included in the systematic review. These were discussed amongst the reviewers regarding the various occlusion schemes used. The subjective and objective criteria used in the studies was tabulated separately. They were then analyzed for the risk of bias using the robvis 2 tool.

結論:

解剖学的な歯の形態では、どのスキームも他のスキームよりも優れていません。他のアンバランスな咬合スキームを使用しても、同様に満足のいく臨床結果が得られます。リッジの分類もまた、咬合スキームの選択に重要な役割を果たしています。

Conclusion: No scheme is more superior to the other with the anatomic tooth forms. The use of alternative unbalanced schemes produces a similar satisfactory clinical outcome. The ridge classification also has a significant role to play in the preference for an occlusal scheme.

Copyright: © 2020 The Journal of Indian Prosthodontic Society.