あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Periodontol.2021 07;92(7):66-75.

ビスフォスフォネート全身投与下における歯科インプラント後の顎の微細構造体積分析。ラットにおけるin vivoおよびex vivo試験

Microstructural volumetric analysis of the jaw following dental implantation under systemic bisphosphonate delivery: An in vivo and ex vivo rat study.

PMID: 33258110

抄録

背景:

ビスフォスフォネート系薬剤の投与により、歯科インプラントとそれに続く感染症は、薬剤関連顎骨壊死の危険因子となることが示唆されている。この研究では、マイクロコンピュータ断層撮影(μCT)画像を用いて、ビスフォスフォネートの全身投与下でさまざまなインプラント材料を評価した。

BACKGROUND: Because of bisphosphonate medication, dental implantation with a subsequent infection poses a relevant risk factor to suffer from medication-related osteonecrosis of the jaw. This rat study evaluated different implant materials under systemic bisphosphonate delivery using micro-computed tomography (μCT) images.

方法:

54匹のラットを対照群1、ゾレドロン酸を静脈内投与した試験群2、アレンドロン酸を皮下投与した試験群3に無作為に振り分けた。薬物投与4週間後に上顎左右の第一大臼歯を抜歯し、直ちにジルコニアまたはチタン製のインプラントを挿入した。術前、1週間後、6週間後、12週間後の4つのタイムポイントにおける放射線検査では、生体内のインプラント周囲骨の減少をμCTで測定した。 12週間後のフォローアップにおける生体外のインプラント周囲骨構造のμCT測定では、骨密度、-体積、-小胞厚および-分離を測定した。

METHODS: Fifty-four rats were randomly allocated into a control group 1, test group 2 with intravenous drug application of zoledronic acid and test group 3 with a subcutaneous application of alendronic acid. After 4 weeks of drug delivery, the first molar on each side of the upper jaw was extracted, and either a zirconia or a titanium implant was immediately inserted. Radiological examinations at four timepoints before the operation, 1 week later, 6 weeks later and after 12 weeks of follow up included μCT measurements of the in vivo peri-implant bone loss. μCT measurements of the ex vivo peri-implant bony structure after 12 weeks follow-up covered the bone mineral density, -volume, -trabecular thickness and -separation.

結果:

両試験群とも、時間の経過とともに骨量の減少が有意に増加した(P<0.05)。骨露出の臨床的観察から、ほとんどの症例がアレンドロン酸投与下で発生したことが明らかになった。骨露出はチタンインプラントとジルコニアインプラント周辺の試験群でのみ記録された。インプラント周囲の骨構造については、両材料の間に有意差は認められなかった。

RESULTS: Both test groups showed a significant increase in bone loss over time (P < 0.05). The clinical observations of exposed bone revealed that most cases occurred under alendronic acid delivery. Exposed bone was recorded only in the test groups around both titanium and zirconia implants. Regarding the peri-implant bony structure, no significant differences were found between both materials.

結論:

ビスフォスフォネートの全身投与は、インプラントの即時挿入後、経時的にインプラント周囲の骨量の減少を増加させた。骨吸収と骨質パラメータの観点からは、どのインプラント材料も他の材料より優れていなかった。

CONCLUSIONS: Systemic bisphosphonate delivery led to increased peri-implant bone loss over time after immediate implant insertion. In terms of bone resorption and bone quality parameters, no implant material was superior to the other.