あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Eur J Paediatr Dent.2021 Sep;22(3):180-188.

永久歯臼歯部の初期う蝕病変(ICDAS 1-3)に対する小窩裂溝シーラントの有効性:4年間の追跡調査

Effectiveness of fissure sealants on initial caries lesions (ICDAS 1-3) of permanent molars: A 4-year follow-up.

PMID: 34544245

抄録

目的:

本研究の目的は、小児の臼歯部永久歯の初期窩洞および小窩裂溝咬合非う蝕ICDAS II #1-3に対する2種類のシーラント(透明と不透明)の保存性および有効性を評価することである。

AIM: The aim of the present prospective study was to evaluate the retention and effectiveness of two types of sealants (clear vs. opaque) on early pit and fissure occlusal non-cavitated ICDAS II #1-3, caries lesions of permanent posterior teeth of children.

材料と方法:

研究デザイン:6986の窩裂溝咬合面を無作為に透明または不透明シーラントで封鎖し、そのうち健全な咬合面には5828、疑わしい咬合面には1158、透明シーラント3508、不透明シーラント3478を封鎖した。初回シーラント装着時のサンプルの平均年齢は9.5歳(±2.9歳)、追跡期間は12~48ヵ月であった。追跡期間の中央値(IQR、範囲)は17.9(8.7-28.6)ヵ月であった。研究対象および除外基準は、研究サンプルを選択するために、統合されたデータベースに適用された。ティースメイト™F-1ナチュラルシーラントおよびオペークシーラント(クラレ、ハッタースハイム・アム・マイン、ドイツ)は、Dri-Angles(ドライアングル)を使用した綿ロールによる調湿と、37%オルトリン酸ゲルによる30秒間の酸エッチ、10秒間の空気-水噴霧洗浄、20x2秒間の重合という標準的な手順に従って適用された。シーラントは、目に見える欠陥のない健全な歯面(ICDAS #0)、または初期う蝕病変のある歯面(ICDAS #1~3)に、上顎または下顎でランダムに交換しながら塗布した。すべての小窩裂溝が完全に封鎖された場合を完全封鎖とみなし、部分的または完全な欠損は1つのコードとして採点したが、別々に登録した。

MATERIALS AND METHODS: Study Design: 6986 pit and fissure occlusal surfaces were randomly sealed with clear or opaque sealants out of which, 5828 sealants were placed on sound and 1158 on questionable surfaces, while 3508 were clear and 3478 opaque sealants. The mean age of the sample at initial sealant placement was 9.5 (±2.9) years and the follow-up time was 12-48 months. The median (IQR, range) follow-up time was 17.9 (8.7-28.6) months. Study inclusion and exclusion criteria applied to the combined database in order to select the study sample. Teethmate™ F-1 natural and opaque sealants (Kuraray, Hattersheim am Main, Germany) were applied following the standard procedure of preparation with moisture control kept by cotton rolls handled Dri-Angles" and a 30 seconds acid-etch with 37% ortho-phosphoric acid gel was used followed by 10 sec air-water spraying washing and polymerization for 20x2 sec. Sealants were applied on sound tooth surfaces (ICDAS #0) with no visible defects or on surfaces with early caries lesions (ICDAS #1-3), randomly and interchangeably on the upper or lower Jaw. Total retention was considered when all pits and fissures were completely sealed, while partial or complete loss was scored as one code, although was registered separately.

統計:

失敗のタイプ(シーラントまたは修復物の喪失)ごとに別々の分析を行った。Kaplan-Meier法を用いて、シーラント埋入後、全体的または特定の特性別に、経時的な失敗の累積確率を算出した。適切なCox比例ハザードモデルを用いて、これらの特性と失敗のハザードとの関連を調査した。

STATISTICS: Separate analyses were performed for each type of failure (loss of sealant or restoration). Cumulative probabilities of failure over time after sealant placement, overall or by specific characteristics, were calculated using the Kaplan-Meier method. Association between these characteristics and the hazard of failure were investigated using appropriate Cox proportional hazard models.

結果:

ICDAS II # 1-3でシーリングされた表面は、修復が行われる確率が100%高く、シーラントが喪失する確率が60%高く、両者の差は年齢、性別、シーラントの種類、表面の位置で調整した結果、統計的に有意であった(aHR=2.03、p=0.046)。不透明なシーラントは、統計的に有意に(p 0.009)高い再適用率を示し、小窩裂溝は、小窩裂溝に比べ、70%統計的に有意に(p<0.001)高い確率で再適用された。性別は、シーラントの保持に影響を与えなかったが、シーラントが子供の歯に早く装着されるほど、再適用または修復が必要となる確率が高かった(p <0.012)。

RESULTS: Sealed surfaces with ICDAS II # 1-3, showed 100% higher probability of having a restoration and 60% higher probability of sealant loss, with both differences being statistically significant (aHR=2.03, p=0.046), adjusted for age, sex, type of sealant and location of surface. Opaque sealants presented statistically significant (p 0.009) higher re-application rate, while fissures had 70% statistically significant (p<0.001) higher probability for resealing with time compared to pits, with gender not affecting sealant retention while the earlier a sealant was placed on children's teeth, the more probable it was to need resealing or restoration (p <0.012).

結論:

初期う蝕病変(ICDAS II 1-3)を有する後期永久臼歯の咬合面におけるシーラントの治療的使用は、健全な咬合面に比べ劣っており、シーラントの失敗および修復の頻度が高いことが示された。

CONCLUSIONS: The therapeutic use of sealants on occlusal surfaces of posterior permanent molars with early carious lesions (ICDAS II 1-3) is inferior compared to sound surfaces, showing higher sealant failures and restorations.