日本語AIでPubMedを検索
システインチャレンジテストは、口腔内の口臭を見分けるための新しい診断ツールである
Cysteine challenge test as a novel diagnostic tool to distinguish oral halitosis.
PMID: 34729788
抄録
背景:
システインチャレンジテストは、口腔内のH S産生能力を調べるためによく用いられる。口腔内口臭症患者(n=305)および非口腔内口臭症患者(n=191)と健常者(対照群、n=102)を比較し、初期値とシステイン誘発性口腔内H S濃度の間に考えられる関係を明らかにした。
BACKGROUND: The cysteine challenge test is often used to check the H S production capacity of the mouth. Patients with oral halitosis group (n = 305) or non-oral halitosis group (n = 191) and healthy individuals (control group, n = 102) were compared with each other to identify any possible relationship between initial and cysteine-induced oral H S concentrations.
対象および方法:
598名の参加者の医療記録をレトロスペクティブに検討した。20mmol L-システイン溶液5mLを30秒間使用したシステインリンス前(pre-CR)とシステインリンス後(post-CR)の口腔内H S濃度を比較した。
SUBJECTS AND METHOD: The medical records of 598 participants were reviewed retrospectively. Oral H S concentrations before (pre-CR) and after cysteine rinse (post-CR) with 5 mL of 20 mmol L-cysteine solution for 30 s were compared.
結果:
CR前のH S濃度は、経口群では75.1%が0.8ppm以上であったが、非経口群では87.3%、対照群では86.9%が<0.8ppm以下であった。システインリンス後、口腔内のH S濃度は、口腔内口臭患者の72%で12ppmを超えたが、非口腔内群の88%、対照群の99%では低かった。口腔群の74.5%でCR後/CR前の比が12以上であったが,非口腔群の81.7%と対照群の83.4%では12未満であった。
RESULTS: Pre-CR H S concentrations were >0.8 ppm in 75.1% of oral group patients but less than <0.8 ppm in 87.3% of the non-oral group and 86.9% of controls. After cysteine rinse, oral H S concentrations exceeded 12 ppm in 72% of the oral halitosis patients but were lower in 88% of non-oral group and 99% of controls. Whilst post-CR/pre-CR ratio was >12 in 74.5% of the oral group, it was <12 in 81.7% of the non-oral group and 83.4% of controls.
結論:
システインチャレンジテストは、瞬間的な口臭レベルを定量化するだけでなく、個人の口腔内悪臭の発生傾向を特定するための診断ツールとして使用することができる。
CONCLUSION: Cysteine challenge test can be used as a diagnostic tool to identify an individual's tendency to produce oral malodor, not only to quantify momentary halitosis level.