あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Brain Imaging Behav.2022 Jan;

ブラキシズムは神経経路の変化と関連するか?神経生理学的手法を用いた臨床研究のシステマティックレビューとメタアナリシス

Is bruxism associated with changes in neural pathways? A systematic review and meta-analysis of clinical studies using neurophysiological techniques.

PMID: 35088353

抄録

本研究の目的は,神経生理学的手法を用いて,ブラキシズムや歯ぎしりタスクによって誘発される,あるいはそれらに関連する神経可塑性の変化を評価した臨床研究を特定するために,文献を系統的にレビューすることである。2020年4月に5つの電子データベース(PubMed、EMBASE、Scopus、Web of Science、Google Scholar)で検索を行った。本レビューでは、神経生理学的手法を用いて健常者の歯ぎしりタスク前後の神経可塑性の変化を評価した臨床研究、またはブラクサーと非ブラクサーを比較した臨床研究を対象とした。質の評価は、Joanna Briggs Institute toolとGrading of Recommendations Assessment, Development, and Evaluationを用いて行った。咬筋運動誘発電位の振幅と信号変化の結果に関して同様の比較を報告した研究を対象に、メタアナリシスを行った。検索で特定された151の論文のうち、9つの論文が含まれ、5つの論文がメタアナリシスに進みました。含まれた研究は、中程度から非常に低い方法論的品質を示した。これらの研究のうち、8件はブラッシングをする人としない人を評価し、そのうち5件はグループ間の脳活動の違いを観察し、3件は違いを認めなかった。しかし、いずれの研究でも、ブラキシズムを持つ人と持たない人の間には中枢の興奮性に明確な違いがあることが示唆されたが、メタアナリシスの結果、統計的に有意な差は認められなかった(P > 0.05)。以上のことから、ブラキシズムは、顎を閉じる筋肉の制御に関連する神経経路の明確な違いと関連していると考えられるが、ブラキシズムの分類や神経可塑性の評価にはかなりのばらつきがあり、明確な結論を出すことはできないと考えられる。しかし、ブラキシズムの分類や神経可塑性の評価にはかなりのばらつきがあり、明確な結論は得られていない。

This study aimed to systematically review the literature to identify clinical studies assessing neuroplasticity changes induced by or associated with bruxism or a tooth-clenching task using neurophysiological techniques. Searches were performed in five electronic databases (PubMed, EMBASE, Scopus, Web of Science, and Google Scholar) in April 2020. This review included clinical studies using neurophysiological techniques to assess neuroplasticity changes in healthy participants before and after a tooth-clenching task or comparing bruxers and non-bruxers. The quality assessment was performed with the Joanna Briggs Institute tool and Grading of Recommendations Assessment, Development, and Evaluation. Meta-analyses were conducted with studies reporting similar comparisons regarding masseter motor evoked potential amplitude and signal change outcomes. Of 151 articles identified in the searches, nine were included, and five proceeded to meta-analysis. Included studies presented moderate to very low methodological quality. From these included studies, eight evaluated bruxers and non-bruxers, of which five of them observed brain activity differences between groups, and three found no differences. Even so, all studies have suggested distinct difference in the central excitability between bruxers and non-bruxers, the meta-analysis revealed no statistically significant differences (P > 0.05). It appears that bruxism seems, indeed, to be associated with distinct differences in the neural pathways related to the control of the jaw-closing muscles, but that considerable variability in terms of classification of bruxism and assessment of neuroplasticity hamper a definite conclusion. Future research projects should take these concerns into consideration in order to further the understanding of bruxism physiology and pathophysiology.