日本語AIでPubMedを検索
標準的な治療プロトコルを用いた歯根膜周囲病変の治療効果とダイオードレーザー(940nm)を用いた拡張治療効果の比較
Comparison of the Treatment Efficacy of Endo-Perio Lesions Using a Standard Treatment Protocol and Extended by Using a Diode Laser (940 nm).
PMID: 35160262
抄録
歯根端部や歯根膜周囲の歯周病は,歯槽骨や上顎洞底などの歯牙組織や周辺組織の大規模な破壊を引き起こし,X線写真で確認することが可能である.歯根端と辺縁の歯周組織を含む病変はエンドペリオ(EPL)病変である。本研究では,標準的な治療プロトコルとダイオードレーザーを用いた標準的な治療プロトコルを用いて,Endo-perio病変の治療効果を比較検討することを目的とした.12名の患者を試験群(a)と対照群(b)に分けた.歯周病指標,歯の活力と可動性,咬合状態,X 線画像診断を評価した.その後、ダイオードレーザー(940nm)を使用しない(a)と使用した(b)の標準的なEPL治療を実施した。6ヶ月後に再び、上記のパラメータを評価し、比較した。ペリオ内病変の治療は、現代の歯科医療にとって重要な課題である。従来の治療法に加え、ダイオードレーザーの使用が増加している。従来は940nmのダイオードレーザーをパルスモードで平均出力0.8Wで使用することにより、歯周ポケットの深さを浅くすることが可能であった。また、ダイオードレーザーの使用は、歯の可動性に大きな影響を与え、骨量の減少を抑えることができます。
Marginal and periapical periodontal diseases cause massive destruction of tooth tissues and surrounding tissues, such as alveolar bone and maxillary sinus floor, visible on radiographs. Lesions involving the apical and marginal periodontium are endo-perio (EPL) lesions. This study aimed to compare the treatment efficacy of endo-perio lesions using a standard treatment protocol and a standard diode laser-assisted treatment protocol. The 12 patients were divided into the study (a) and control (b) group. Periodontal indices, tooth vitality and mobility, occlusal status, and radiographic diagnosis were evaluated. Standard EPL treatment was then performed-without (a) and with (b) the use of diode laser (940 nm). Again, after six months, the above-mentioned parameters were evaluated and compared. The treatment of endo-perio lesions is a significant challenge for modern dentistry. Diode lasers are increasingly used in addition to traditional treatment methods. The conventional use of a 940 nm diode laser with an average power of 0.8 W in pulsed mode allows for the depth of periodontal pockets to be reduced. In addition, the use of a diode laser has a significant effect on tooth mobility and reduces bone loss.