日本語AIでPubMedを検索
慢性閉塞性肺疾患における口腔内細菌叢の役割
The Role of Oral Microbiota in Chronic Obstructive Pulmonary Disease.
PMID: 35790142
抄録
口腔内細菌叢の異常が患者の肺機能に影響を与え、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の発症や急性増悪を促進することが研究で明らかにされている。本論文では、COPDと歯周炎を関連づける可能性のあるメカニズムについて概説する。口腔内細菌叢は臨床的な微量吸引により呼吸器系に直接入り込み、肺細菌叢のディスバイオーシスを悪化させ、肺傷害を誘発させる。歯周病治療や口腔内微生物の移植など、ディスバイオーシスに対する適切な介入はCOPDの進行を予防する可能性がある。
Studies have shown that oral microbiota dysbiosis affects patients' lung function, promoting the development and acute exacerbation of chronic obstructive pulmonary disease (COPD). In this paper, we review the mechanisms potentially linking COPD with periodontitis. Oral microbiota enters the respiratory system through clinical microaspiration to aggravate lung microbiota dysbiosis and induce lung injury by entering the respiratory tract directly. Appropriate interventions for dysbiosis such as periodontal therapy or oral microbial transplantation may prevent the progression of COPD.