あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Pol J Radiol.2022;87:e545-e548.

固定装置による矯正治療中の上顎前歯部における歯根吸収のパノラマX線写真による評価

Evaluation of root resorption in maxillary anterior teeth during orthodontic treatment with a fixed appliance based on panoramic radiographs.

PMID: 36420127

抄録

目的:

本研究の目的は、固定式装置を用いた矯正治療中にパノラマ画像で確認できる上顎前歯の歯根端吸収の頻度を評価することである。

PURPOSE: The aim of this study was to evaluate the frequency of apical root resorption in the anterior teeth of the maxilla visible on panoramic images during orthodontic treatment with a fixed appliance.

材料および方法:

上顎弓に固定装置を装着した患者の合計194枚のパノラマX線写真を分析し、LevanderとMalmgrenの分類に従って、上顎切歯と犬歯の歯根吸収の重症度を評価しました。研究グループは、15~28歳の女性135名と男性59名からなり、平均年齢は20.6歳でした。

MATERIAL AND METHODS: A total of 194 panoramic radiographs of patients with a fixed appliance in the upper arch were analysed to evaluate the severity of root resorption in maxillary incisors and canines according to Levander and Malmgren classification. The research group included 135 females and 59 males, aged 15-28 years, with a mean 20.6 years.

結果:

75.26%の患者が歯根端吸収の兆候を示した。最も頻繁に吸収性変化の影響を受けた歯は、右側中切歯であった。性別や年齢による影響は認められなかった。第2期歯根吸収を有する歯が最も多かった(53.09%).

RESULTS: Of examined patients 75.26% had signs of apical root resorption. The tooth most frequently affected by resorptive changes was the right central upper incisor. The gender and age of the patients were not found to be significant factors. The highest number of teeth had second (II) stage root resorption (53.09%).

結論:

パノラマ X 線写真は、矯正治療による外歯根端吸収の診断に有用である。

CONCLUSIONS: Panoramic radiographs can be useful in diagnosing external apical root resorption due to orthodontic treatment.